クラウドファンディング情報一覧

誰もが集える心地よい場所づくりプロジェクト (特定非営利活動法人 スサノオの風)

出雲市佐田町で、若者を中心に様々な人が気軽に集い、交流し、学べる場所を作ります。 自宅や職場、学校とは違う場所(サードプレイス)を作ることで、新しい出会いが生まれたり、 多世代が交流することで、地域に親しみが持てると考えます。 場所は、社会福祉法人やまゆり八幡原通所施設跡の古民家です。 まずはその場所の活用方法について、若者を中心に興味がある人を募り、検討していきます。 あわせて、施設の周辺整備や通信設備の整備も考えていきます。

冬休み、みんなの居場所 (スペース)

「冬休み、みんなの居場所」…主に日中ひとりまたは子どもたちだけで過ごす子どもたちを対象に、地域の大人やボランティアが集まり、安心して過ごせる居場所をオープンします。子どもたちと地域の大人や年の近い学生ボランティアさんが食事を共にしたり、勉強や遊び、手芸・工作等の体験活動を通して交流して過ごす場所を提供します。 <実施期間>冬休み期間の6日間  <対象>小学生12名程度、スタッフ:3名、地域のボランティア:1~2名、学生ボランティア:3~4名 <場所>スペース学習室(松江市法吉町579-7) <常時実施>学習支援、遊び、工作・手芸コーナー <地域の方とする体験>工作、華道、書道、手芸