クラウドファンディング情報詳細

冬休み、みんなの居場所 (スペース)

冬休み、みんなの居場所

現在のご支援

74,100円

目標額: 150,000円

募集終了

募集期間: 2021/12/01 - 2021/12/31

募集を締め切りました。

この団体に寄附する 掲載事業への寄附募集は終了しましたが
この団体への寄附はこちらから常時可能です。
いただいた寄附は団体の別事業に活用させていただきます。

事業の概要

「冬休み、みんなの居場所」…主に日中ひとりまたは子どもたちだけで過ごす子どもたちを対象に、地域の大人やボランティアが集まり、安心して過ごせる居場所をオープンします。子どもたちと地域の大人や年の近い学生ボランティアさんが食事を共にしたり、勉強や遊び、手芸・工作等の体験活動を通して交流して過ごす場所を提供します。
<実施期間>冬休み期間の6日間 
<対象>小学生12名程度、スタッフ:3名、地域のボランティア:1~2名、学生ボランティア:3~4名
<場所>スペース学習室(松江市法吉町579-7)
<常時実施>学習支援、遊び、工作・手芸コーナー
<地域の方とする体験>工作、華道、書道、手芸

はじめに・ご挨拶

DSC_0483.JPG 761KB
はじめまして。特定非営利活動法人スペースです。
当団体は、子どもたちにもう一つの学びの場と機会を提供することを目的とした発足2年目の若い団体です。昨年度は、フリースクールを主事業として、無料の「サマースクール」や、「高校受験対策学習支援」を行いました。そして、その昨年度の事業の経験を踏まえ、今年度もいくつかの事業を展開中です。
この度は、これまで当団体に関わってくださった子どもたちや保護者の方からお話を聞き、昨年度の「サマースクール」を発展させ、学校の長期休み中に子どもたちが来ることができる「みんなの居場所」を実施することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

この事業で実現したいこと

DSCN2707.JPG 4.52MB
「冬休み、みんなの居場所」が、子どもたちの孤立を防ぎ、安心して過ごせる場所となること。
居場所にいる皆が顔の見える関係になり、様々な交流を通して、子どもたちの「人や社会と接する力」を育み、地域と子どもたちが交流できる場所となること。

事業を行おうと思った理由

DSC_0572.jpg 2.59MB
当団体に関わる子どもたちや保護者の方に聞き取りをしたところ、学校の長期休みの間、児童クラブに入れなかった子どもや4年生以上の児童クラブ対象外の子ども、ひとり親・共働き家庭など、日中ひとりまたは子どもたちだけで過ごす時間が多いという状況がありました。また、そういった家庭に限らず、子どもたちはついついゲームやインターネットでの動画視聴、室内でメディアに触れる時間が増え、外に出る機会や他者との関わりが少なくなるといった問題があると感じました。
そこで、地域の子どもや大人、ボランティアが集まり、子どもたちが学習、遊び、体験活動、団らん等ができ、安心して過ごせる居場所を作りたいと考えました。

これまでの活動

DSC_0597 (1).JPG 2.2MB
〇フリースクール 
〇田畑の恵みを育み、食す―農業体験―(子どもゆめ基金助成活動) 
〇夏休み、みんなの居場所 
〇フリゼミ!―中学3年生対象無料高校受験対策講座―(令和3年度しまね社会貢献基金寄附者設定テーマ事業) 
〇無料プログラミング教室―体験教室を通しての交流・居場所作り事業―(令和3年度島根県コロナ禍におけるNPO緊急支援事業費補助金採択事業) 
〇ダンスDE交流(子どもゆめ基金助成活動) 

資金の使い道

DSC_0580.JPG 1.01MB
〇遊具などの備品購入費(冬場の天候では外遊びがしにくいので室内で遊べるもの)
〇アルバイトスタッフの人件費(「夏休みの居場所」でのボランティアさんの数が足りなかったことなど、人手不足の課題を解決するため)
〇図鑑や百科事典、単行本、漫画などの図書費
〇消耗品費(手指消毒液等)

実施スケジュール

DSCN2705.JPG 4.73MB
2021/12/27、12/28、12/29、2022/1/4、1/5、1/6の9時~15時
<常時実施>学習支援、遊び、工作・手芸コーナー
<地域の方とする体験>
12/27工作(凧作り)
12/29華道(お正月飾り)
クッキング
1/4書道(書初め)
1/5手芸(干支づくり)


最後に(アピールポイント等)

DSC_0535 (1).JPG 2.73MB
今夏実施した「夏休み、みんなの居場所」は、ご希望の方すべてを受け入ることができない日もあるほど盛況で、1日10~15名のたくさんの子どもたちが来てくれました。特に水鉄砲や水風船遊び、わたがし、かき氷作りなど、夏らしい活動をしたときは子どもたちも盛り上がり、たくさんの笑顔が見られました。夏には、保護者の方から感謝の言葉をいただけたり、冬もぜひ実施してほしいという声も聞かれました。この事業は、地域の方や学生ボランティアさん、地域の企業のご協力のもと展開しています。冬休み期間も、さらに充実した活動になるように準備をしていきたいと思います。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

地域

松江市

大分野

子育てや社会教育の推進

スペース(すぺーす)

アピールポイント

当法人は、不登校、登校渋り、引きこもり、発達障害、発達凸凹等の子どもたちに対し、もう一つの学び場と機会を提供し、子どもたちが多様な教育機会を得、歴史や伝統、文化を学びながら、それぞれの生き方を自ら創造するための支援をします。
併せて学校以外の学びの場に対する社会の理解を深め、多様な教育の場を認める社会の実現を目指して活動しています。近年、不登校の児童生徒の数は、増加の一途を辿っています。学校現場も多くの問題を抱え、充分な支援を提供できない状況がある中で、学校以外での支援、特に学習サポートや子どもたちの発達の特性に応じた教育の場が少ないことが課題となっています。学校、家庭、地域社会等と連携を取り合い、子どもたちの社会的自立を目標として支援をしていくことが重要だと考えます。
私たちは、将来を担う子ども・若者が、歴史や伝統、文化を受け継ぎながら、よりよい未来を創る、その橋渡しの存在となり共に成長していけるような場を作ることを目指します。

活動場所

市区町村内

活動分野

子ども 国際交流 教育・学習支援 災害救援

団体の目的

この法人は、不登校、登校渋り、引きこもり、発達障害、発達凸凹等の子供たちに対し、もう一つの学びの場と機会を提供し、子供たちが、多様な教育と文化を学び、それぞれの生き方を自ら創造する支援を目指す。併せて、学校以外の学びの場に対する社会の理解を深め、選択的な教育の場を認める社会の実現に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務

〇フリースクール(居場所の提供、学習支援) 
〇無料の学習支援教室 
〇体験活動の企画・実施 
〇学校長期休み期間の居場所の提供、交流活動

設立以来の主な活動実績

〇フリースクール(居場所の提供、学習支援)(2020)
 対象:不登校、登校渋り、ひきこもり、発達障害の小・中学生 
〇サマースクール(2020) 対象:小学生
〇高校受験対策講座(2020) 
対象:塾に通っていない中学3年生 
〇農業体験(2021) 対象:小学生 
〇お金の学び(金銭教育の講座)(2021) 対象:小学生

現在特に力を入れていること

松江市における不登校の児童・生徒は400人近くおり、不登校傾向の人数を含めると500人を超えます。(R1.4)その要因は学校に係る問題、家庭に係る問題、本人に係る問題が複雑に絡み合っていることが多く、子ども一人一人の背景に寄り添った支援が必要です。
〇一人ひとりの子どもの特性を探り、一人ひとりに合った学習環境づくり
〇学習支援のみにとどまらず、様々な体験活動を通した子どもたちの社会的自立の支援
〇新型コロナウィルス感染症による社会・環境の変動で大きなストレスを受け、不安や困りごとを抱えた子どもたちが安心して過ごせる居場所、学び場づくり
〇不登校の児童・生徒と学校に通っている子どもの交流活動

今後の活動の方向性・ビジョン

今後も、フリースクール事業と居場所事業を中心として、不登校、貧困の子どもたち、外国につながる子どもたちなど、支援を必要としている子どもたちに寄り添う活動を展開していきます。
また、それらの活動を地域社会、行政、企業と協働して、不登校児童生徒の増加、子どもの貧困による教育格差の問題等の地域課題の解決に取り組んでいきたいと考えています。

基本情報

CANPAN 団体情報URL
http://fields.canpan.info/organization/detail/1451844706
所在地
松江市
公開範囲
インターネット上で公開
団体属性
NPO法人
代表者役職
理事長
代表者氏名
柳澤 優大 (やなざわ まさひろ)
事務局役職
理事
事務局氏名
泉沙南 (いずみさなみ)
郵便番号
〒690-0861
住所
島根県松江市法吉町579番地7
電話番号
0852-78-2294
FAX番号
未登録
ホームページ
https://www.space-shimane.jp/
メールアドレス
npo@space-shimane.jp
設立日
2020年04月20日
法人格取得年月日(登記日)
2020年04月20日
定款上の活動分野

1. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動

2. 社会教育の推進を図る活動

4. 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

5. 環境の保全を図る活動

6. 災害救援活動

7. 地域安全活動

8. 人権の擁護又は平和の推進を図る活動

9. 国際協力の活動

10. 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

11. 子どもの健全育成を図る活動

12. 情報化社会の発展を図る活動

15. 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

17. 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

会員種別/会員/数
未登録
URL

https://www.facebook.com/npoSpaceMatsue

情報開示レベル: ★★★★★

未登録