■しまね環境保全活動助成金とは
豊かなしまねの自然を守り、持続可能な社会を次世代に引き継ぐために、県民が主体的に参画して、地域の環境保全に取り組む団体が行う活動を支援する助成金です。
■募集期間 令和7年11月4日(火)~12月23日(火)
■対象団体
NPO法人・公益法人・一般財団法人・一般社団法人・法人格をもたない任意団体やグループ
■活動分野
(1)脱炭素社会を目指す地球温暖化対策の推進
・CO2など温室効果ガスの排出削減を促す活動
・再生可能エネルギーの活用を促す活動
・省エネ(化石燃料や電気、水道等の消費削減)を一層進める活動
・脱炭素に取り組む地域づくりについての普及・啓発
(2)環境への負荷の少ない循環型社会の推進
・3R(ゴミの排出抑制、再使用、再利用)を一層進める活動
・食品ロスの削減を促す活動
・プラスチックの利用・排出を抑制する活動
(3)自然とのふれあいの推進
・希少な野生動物を保護する活動
・自然とのふれあいを通じて自然保護を促す活動
・里地里山、水辺の環境の保全につながる活動
・自然環境の保全についての普及・啓発
(4)総合的な環境教育・環境学習の推進
・SDGsについて全般的な理解を深めるための教育や学習
・次世代を担う子どもたちが地球環境について学び、行動することを促す教育
・地域の環境を 守ることの大切さを多世代が互いに学び合う学習
■助成金額
5万円~80万円
(対象経費の3分の2以内、千円未満は切り捨て)
詳細につきましては、
こちらをご確認ください。
■お問い合わせ先
しまねエコライフサポートセンター(公財)しまね自然と環境財団
TEL:0852-67-3262
E-mail:ecojyosei@nature-sanbe.jp