イベントカレンダーを見る
動画コーナー
県民いきいき活動とは
島根いきいき広場について
ボランティアセンターとは
県民、企業、団体など、島根県内の社会貢献活動の参加を応援するサイトです。
文字サイズ
小
中
大
メニューを開く
イベントカレンダーを見る
動画コーナー
県民いきいき活動とは
島根いきいき広場について
ボランティアセンターとは
運営者情報詳細
承認済み
島根県環境生活総務課NPO活動推進室(えぬぴーおーかつどうすいしんしつ)
▽運営者情報をもっと見る
△運営者情報を閉じる
基本情報
代表者役職
室長
代表者氏名
林 美夏 (はやし みか)
事務局役職
主事
事務局氏名
土江 里麻(つちえ りま)(つちえ りま)
郵便番号
〒690-8501
住所
松江市殿町1番地島根県庁東庁舎2階
電話番号
0852-22-6099
FAX番号
0852-22-5636
ホームページ
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/
メールアドレス
npo@pref.shimane.lg.jp
その他
未登録
△運営者情報を閉じる
イベント情報
2022.10.14
(開催期間: 2022/11/26 - 2022/11/27)
[松江市]
オンライン及び県内対面
第25回日本ボランティア学習学会島根大会「地域共生社会のボランティア学習~多世代がつながる地域づくり、人づくり~」
2022.09.30
(開催期間: 2022/11/27)
オンラインのみ
第1回さんさん講演会「自閉スペクトラム症への支援~行動面の支援に向けて~」
2022.09.12
(開催期間: 2022/09/24)
[松江市]
【遺跡活用セミナー】「掘る女」が語る!遺跡を育てよう
2022.09.08
(開催期間: 2022/09/26)
[県内全域]
オンライン及び県内対面
【ぜひご参加ください】NPO法人向けインボイス制度に関するセミナー
2022.08.08
(開催期間: 2022/09/10)
【オンライン】Webセミナー『生物多様性×市民活動のミライ ~助成金合同説明会 同時開催~』
2022.04.12
(開催期間: 2022/06/01)
[松江市]
講演会「わが子にスマホを持たせる前に!?」
さらに見る
活動報告情報
2022.04.19
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
令和3年度しまね社会貢献基金寄附者設定テーマ事業を実施しました!
2021.07.28
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
令和元年度 鳥取・島根広域連携協働事業を実施しました。
2016.02.17
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
関連: イベント・講座情報
NPOや公民館で県職員が研修をしました
2016.02.10
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
関連: イベント・講座情報
しまね社会貢献基金で実施したNPO活動の様子をご紹介します
2014.10.04
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
関連: イベント・講座情報
地域課題解決にチャレンジしたリポート集「しまねいきいきリポート」
2013.11.21
(島根県環境生活総務課NPO活動推進室)
関連: イベント・講座情報
エフエム山陰特別番組「ボランティア特集」in出雲市民ボランティアウィークイベント
ボランティア情報
2019.05.30
(開催期間: 2019/06/09)
[県内複数地域]
自然環境保全活動の実施について(ボランティア募集します!)
2019.01.15
(開催期間: 随時開催)
[県内複数地域]
島根スサノオマジック試合運営ボランティアスタッフ
2017.02.16
(開催期間: 随時開催)
[益田市]
ボランティア募集!(益田市匹見町)
2016.12.07
(開催期間: 2016/12/10)
[大田市]
「ピンクリボンウオークin大田」
2016.09.27
(開催期間: 随時開催)
[益田市]
益田市のボランティア情報
2016.09.27
(開催期間: 随時開催)
[江津市]
江津市のボランティア情報
さらに見る