「あいと地球と競売人」は大人も子どもも大活躍!ワークショップに参加してみませんか?
イワミアーツプロジェクト代表、「あいと地球と競売人」演出補佐の竹内大樹と歌唱指導の大畑和樹らによるミュージカルワークショップを開催!
<日時>
6月29日(土) 13時〜17時
6月30日 (日)13時〜17時
(受付12時30分〜)
<場所>
湯里まちづくりセンター
大田市温泉津町湯里1655番地
電話 : 0855‐65‐3038
<講師>
竹内大樹「あいと地球と競売人」演出補佐
大畑和樹「あいと地球と競売人」歌唱指導
木村かなえ「あいと地球と競売人」振付
山内理緒(ジュニアミュージカル風花指導)
<参加費用>
1,000円
(スポーツ保険・資料代金として)
<応募資格>
小学4年生以上~大人まで
<持 ち 物>
運動のできる服・靴、飲み物・タオル・筆記用具
<注意事項>
両日参加推奨
(両日参加ができない場合はご相談ください。)
ご家族の見学できます。
<申込>
または「iwami_arts@yahoo.co.jp」へ
「お名前(フリガナ)」「年齢」「連絡先」を記入し、お送りください。
【イワミアーツプロジェクト】
イワミアーツプロジェクトは、島根県民と東京を中心に活躍する芸術家が集まって立ち上げた、「芸術による石見地域のまちづくり計画」です。 「石見(いわみ)」とは島根県西部のことを指し、この実行委員会では過疎化の一途を辿る石見地域を、芸術によって活性化させる事を目標とし、幅広いジャンルの芸術作品を創作、上演、展示するだけでなく、それらの「芸術を通して」自らの住む地域、日本や世界を構築する社会や経済について考える「シンポジウム」を開催するなど、様々な観点から石見地域の発展に繋げたいと考えています。 まだまだ小さな企画ではありますが、プロジェクトの回数を重ねることで徐々に様々な分野の芸術を取り入れ、最終的には石見を中心とした【総合芸術祭を開催すること】(演劇、音楽、体験型アート、現代美術、絵画、映画など様々な分野の芸術表現を一度に集め開催する芸術祭)を目指し、5回目となる開催を計画しています。 2024年は新たに、講談、音楽、演劇のワークショップと公演、コンサートの実施を計画しています。