活動報告閲覧

竹の焼き畑2016-収獲の宴〜来年もやるぞ〜!お、おぅ!

焼畑のアワ、タカキビ、アマランサス
60センチほどの穴を掘り、竹炭をうめます。
竹炭づくり終盤の燃焼具合

公開期間

未設定

報告内容

12月17日(土)に開催しました。
参加者は島根大学から11名、地元から2名の計13名。
当日の様子はこちらのブログにあります。
http://blog.canpan.info/omojiro/archive/193

元の記事情報 元の記事を見る

イベント・講座情報

タイトル

竹の焼き畑2016-収獲の宴〜来年もやるぞ〜!お、おぅ!

内容

2年目を通過している「竹の焼畑」。今年もお陰様で、やり残しもたくさん抱えながらも、みんなでここまでやってきました。
はじめての春焼きと雑穀栽培。雑草に負けてだめにしてしまった豆の数々。ダメ元で植えたサツマイモが堅い地中でも巨大化していてびっくり。いろいろ、いろいろですが、来年もやるぞ〜と狼煙をあげる会を、焼畑フィールドである奥出雲町佐白のダムの見える牧場で開きます。
小一時間ほど竹を運ぶなどの作業をして身体を暖めた後、積み込んだ竹に火をつけて野良での炭づくりをやります。並行してお楽しみの収獲の宴。昔の冬のごちそうを演出したいですね。
シシ肉が手に入れば鍋がどどーんと登場するかも。
島根大学里山管理研究会との共催で、参加費はひとり1000円です。
これまでの経過など全体像は奥出雲山村塾のこちらからどうぞ。
http://s-orochi.org/public/taketoyama/yakihata2016

◉開催日時:2016年12月17日(土)11時〜16時
◉集合場所:ダムの見える牧場
◉参加希望者は以下のページのフォームから、収獲の宴参加希望として、お名前とご連絡先を送信ください。
http://s-orochi.org/public/taketoyama/yakihata2016
◉持ち物・服装など
・防寒の服装
・斜面でも滑りにくく歩きやすい靴や長靴など
◉できれば持ってくるとよいもの
・ナタ、ノコギリ
・ヘルメット(15個ぶんはこちらで用意しています)

地域

雲南市 奥出雲町

分野

食・産業、漁業、林業 地域・まちづくり 農山漁村・中山間 環境・エコロジー 文学・哲学・教育学・心理学・社会学・史学 複合領域分野、その他

登録日時

2016年12月11日 02時33分

更新日時

2016年12月11日 02時33分

登録団体

奥出雲山村塾