大田市社会福祉協議会では、日常的に車いすを使用され、一般の交通手段を利用することが困難な方を対象に、リフト付き自動車による外出支援を行っています。
この事業は、リフト付き自動車運行ボランティア明星の会のみなさんにご協力をいただいており、運行は運転ボランティアと補助ボランティアの2人体制で実施しています。
現在利用登録者の増加に伴い、ご協力いただけるボランティアさんを募集しています。
月1回からの活動でも大歓迎です。関心のある方は大田市社会福祉協議会(本所、温泉津・仁摩支所)へお問い合わせください!
■概要
車イスを利用され、一般の交通手段での外出が困難な方への通院・買い物などの外出が困難な方への通院・買い物などの外出の送迎サポートを行うボランティア活動です。
(主に自宅等と目的地までの間の「送迎」のサポートを行います)
※外出先での付き添い支援ではありません。
■活動内容
利用者と介助者(付き添い)を車両に乗せて、自宅等と目的地の間の送迎を行います。
1回の運行にあたり2名(運転ボランティア・補助ボランティア)で活動します。
①運転ボランティアの役割
自動車の運転を行います。
②補助ボランティアの役割
リフトの操作や安全確認などを行います。
■活動日
利用予約の状況やそれぞれのご都合に合わせて、活動が可能な日で調整をさせていただきます。
※運行は平日のみです。
■活動にあたって
活動へのご参加にあたっては、事前に説明(車両の操作方法や活動の詳細等について)をさせていただきます。地域での活動をお考えの方やボランティア活動にご関心のある方、まずはお気軽に大田市社協(リフト付き自動車運転ボランティア「明星の会」事務局)までご連絡ください!
■お問い合わせ先
”地域活動”や”ボランティア活動”のことなど…ぜひお気軽にお問い合わせください!
社会福祉法人 大田市社会福祉協議会(リフト付き自動車運転ボランティア「明星の会」事務局)
〒694-0064 島根県大田市大田町大田イ128
TEL:0854-82-0091