





まつえ市民活動支援協議会は、松江市民の市民活動の推進、発展に寄与することを目的に活動しています。代表的な活動として、市民活動の充実につながる情報集積、情報発信の取り組みとしてポータルサイトの運営、市民活動団体の交流、活動・成果発表の場として「市民活動フェスタ」(例年9月頃)を開催しています。
市区町村内
協議会は、松江市民の市民活動の推進、発展に寄与することを目的とし、松江市と共創・協働して行う。
1.市民活動団体の発展、活動の活性化に対する支援事業
2.地域課題の解決に向けた、協働と参画のプラットホーム事業
3.その他目的を達成するために必要な事業
1.団体活動支援活動
(1)「わいわい交流会」の開催
(2)「2019市民活動フェスタ」の開催
(3)「市民活動ネットフェスタ2020」の開催
(4)「市民活動ネットフェスタ2021」の開催
(5)「しらかた楽市0223ステージイベント」の開催
2.情報収集、発信活動
(1)「ポタちゃんサイト」の活用
3.研修会
・「市民活動勉強会」の開催
第1回市民活動のための勉強会『松江市市民活動センターはどう変わるか』
・「ポタちゃんサイト活用」
ポタちゃんサイト開発者を講師に招き、利用方法勉強と改善要望の意見交換。
・「Zoom会議を学ぼう」
Zoom会議システムを習得し、実際の会議に導入する。
1.団体活動支援活動
(1)「わいわい交流会」の開催
(2)「2019市民活動フェスタ」の開催
2.情報収集、発信活動
(1)「ポタちゃんサイト」の活用
3.研修会
未登録
未登録