■目的
公益財団法人日本社会福祉弘済会(日社済)は、少子高齢化が進展し、多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指した“研修事業”や“研究事業”に助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といたします。
■助成対象事業と助成対象経費
研修事業
1. 対象事業
・福祉施設職員の方などを対象としたケース
福祉施設職員等が幅広い視野と専門性を持って福祉サービスの支援業務向上に携わるために実習する研修事業
・地域住民の方などを対象としたケース
福祉サービスのあり方や専門的知識・技能の習得などをテーマとして開催される集合研修事業(研修会、セミナー、講演会など)
2. 対象経費
・講師謝金、交通費、宿泊費、会場費、報告書作成費
研究事業
1. 対象事業
・福祉サービスの向上等を目的とした先駆性ある事業の実践を通して行われる研究事業
・社会福祉関係者の専門性の向上、現任訓練の方法や体系、また就労、福利厚生などをテーマとする調査研究事業
2. 対象経費
・研究事業費、調査経費、謝金、原稿料、報告書作成費
人件費、飲食費、物品購入費、その他一般管理費は助成対象外です。
■事業実施期間と助成金額
1. 事業実施期間
2026年度(2026年4月から翌年3月末)中に実施される事業
2. 助成金額
1件(1団体)あたりの上限額50万円(総額2,000万円以内)
※助成対象経費合計の80%以内かつ50万円以内となります。
■申請方法
1. 申請書
こちらからダウンロードの上、ご使用ください(Excel形式)。2. 申請期間
2025年11月1日~2025年12月15日
3. 提出先
下記アドレスに申請書を添付のうえ、電子メールにて申請してください(迷惑メール対策のためアットマークを☆にしてあります。☆は半角アットマー ク(@)に書き換えてください)。
申請書は、必ずExcel形式のままで添付、送信してください。jyosei☆nisshasai.jp
※申請方法についてご不明な点があれば下記にご相談下さい。
TEL 03-5858-8125
※申請書に記載されている個人情報は本事業の選考に関わる業務にのみ使用し、それ以外には使用いたしません
申請条件、添付資料等の詳細は、
こちらをご覧ください。
■お問い合わせ先
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-32-8
公益財団法人 日本社会福祉弘済会 助成事業申請係
TEL 03-5858-8125
FAX 03-5858-8126