助成金情報詳細

2024年度 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成

2024年度重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成

募集期間

2023/06/29 - 2023/08/31

内容

当財団は、未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもとで、自らの可能性を広げられる社会を目指しています。地域ごとの課題に沿った子どもの支援に取り組む団体への支援を通して、子どもたちの学びの機会づくりや環境整備などの活動が活性化された状態となり、良い事例をモデル化して全国へ展開していくことを
最終目標としています。助成事業においては、のべ284団体、約4.4億円の助成を実施してまいりました。本助成では日本全国の地域において、重い病気により学びに課題を抱える子どもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して、支援します。

【対象事業】
重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業を対象とします。
※「学び」とは知識の獲得だけではなく、子どもの成長を促す豊かな体験や出会いなども含めて、広く捉えています。

【対象団体】
助成テーマで活動を行っている非営利団体 特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など

【助成金額】
1,000万円程度
※1 件あたりの金額は規定しませんが、50~200万円程度を想定しており、申請された内容を審査して、個々に額を決定します。
※収入見込みに自治体の補助金や他の公共法人等の助成金が含まれていても応募できます。

【受付期間】
2023年6月26日(月)~2023年8月31日(水)必着

【申請書類・申請方法】
① 「2024年度重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成申請書(Excel 形式)」
ホームページよりダウンロード
② 「事業計画」 ⇒本年度で貴団体作成のもの
③ 「収支予算書」 ⇒本年度で貴団体作成のもの
④ 「会計報告」 ⇒直近年度で貴団体作成のもの
※諸事情により該当書類が提出できない場合は、メール本文などでその旨お知らせください。

上記①~④を下記の送付先にメールでお送りください。
【メール送付先】 kodomokikin@grop.co.jp
※①~④以外のものは、お送りいただいても審査の対象外となります。
※上記「①申請書」は、PDF などには変換せず、Excel 形式でご提出ください。

★オンライン説明会を行います。
2023年7月20日(木) ※各回、内容は同じです。
1回目:12:00~13:00
2回目:19:00~20:00

 オンライン説明会内容
・助成プログラムの紹介(上記動画と同内容)
・申請書の書き方のポイント
・伴走支援について
・質疑応答
※オンライン説明会申込はホームページから

【問合せ先】
ベネッセこども基金助成事務局
TEL:04-7137-2570  ※10~17時(土日祝除く)
※2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)を除く
メールアドレス kodomokikin@grop.co.jp

資料

分野

子ども 福祉 保健・医療 教育・学習支援

未登録

登録日時

2023年06月29日 11時10分

更新日時

2023年06月29日 11時10分