助成金情報詳細

2023年度「自然に学ぶものづくり」研究助成

2023年度「自然に学ぶものづくり」研究助成

募集期間

2023/06/28 - 2023/06/30

内容

■助成対象
①「自然」の機能を「ものづくり」に活用することを目指す研究が対象です。
生物の仕組みや営みだけではなく、広く自然現象一般も含めた自然の叡智を、分野を問わず、「ものづくり」や「社会課題解決」に活用するもの。
例えば、素材開発、バイオテクノロジー、エネルギー、環境、医療、ロボティクス・AI、建築、まちづくり・コミュニティ、メカトロニクス、健康・生活分野などに活用する研究。
組織行動や芸術・感性工学などの学際的な研究も歓迎いたします。
②一つのテーマとして独立した個人研究、または複数人の連携による共同研究が対象です。

■募集テーマ・助成件数・助成金
下記2つの助成枠とします。
①「ものづくりテーマ」  6件程度 1件あたり最高500万円
社会課題の解決に向け短中期的に実用化を目指す研究
②「基盤研究テーマ」  6件程度 1件あたり最高300万円
将来的に「ものづくり」に活用が予測される独創的・先駆的研究、挑戦的萌芽研究

※過去に当助成を受け研究ステージが上がった研究(ステップアップ)も応募が可能です。
※「ものづくりテーマ」と「基盤研究テーマ」を合わせた助成総額は2,500万円です。
なお、助成金の交付額は申請額と異なる場合があります。
※助成金は『奨学寄附金』として処理させていただきます。
従って、研究の成果は助成を受けた方の成果物となります。
※間接経費(オーバーヘッド)について (研究機関様へのお願い)
当助成プログラムでは、所属機関の管理費など間接的な経費としての使用を想定していないため、
間接経費の徴収を免除して頂けますようお願いいたします。

■助成条件
助成金使途には研究テーマの目的に沿うものであれば特別な制限はありません。
実験器具、消耗品購入費、資材・副資材購入費、光熱費、ソフト購入費、文献複写費、書籍購入費、レポート作成費、助手の人件費費用、調査協力金などに使用可能です。

■助成研究期間
1年間(2023年10月から2024年9月まで)
研究の性質上、一年を超える期間を要するものについても、当該期間内の助成は可能ですのでご相談ください。

■応募期間
2023年5月8日(月)~2023年6月30日(金)(オンライン登録)
注:申請書等の送付は7月3日(月)必着のこと

■応募方法
応募申請者は下記手順にて、ご応募お願いします。

1.WEBサイトページからご応募(オンライン登録)
    ↓
2.受付完了メール確認
    ↓
3.「助成申請書」送付
    ↓
4.「助成申請書」受付確認

■送付先住所等
〒601-8105 京都市南区上鳥羽上調子町2番地の2
株式会社 積水インテグレーテッドリサーチ
「積水化学 自然に学ぶものづくり 研究助成プログラム」事務局
担当:中嶋、井元、内藤  
TEL:075-662-8604
Email:shizen@sekisui.com
※ご質問等は、回答を確実にするため、Emalでお願いいたします

資料

分野

地域・まちづくり 環境・エコロジー 複合領域分野、その他

未登録

登録日時

2023年06月28日 14時11分

更新日時

2023年06月28日 14時11分