【概要】
当助成は、「業務スーパー」で実施した「エコバッグで子ども食堂を応援しよう」の寄付の中から、業務スーパー本部である株式会社神戸物産の「誰1人取り残さない」というSDGs(持続可能な開発目標)の達成にも結びつく重要な取り組みの一環として、未来を担う子どもたちの健やかな成長と地域の活性化および持続可能な発展を願い、「認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ」を通じて、全国のこども食堂の活動を支援するものです。
【募集期間】
2022年4月25日(月)~5月9日(月) 23:59
【応募先・応募方法】
詳細はHPにてご確認ください。
【助成金額・団体数】
1団体当たり4万円
※54団体を採択予定
【助成対象期間】
2022年6月10日(金)から2022年7月末までの活動に要した費用が助成対象となります。
※採択の確定は5月中旬、助成金のお振込みは6月初旬を予定しています。
【助成対象事業】
必要とする地域の方たちに対する食の支援に関する活動
【助成対象団体】
※当助成は全国のこども食堂団体向けです。
・活動年数は問いません。
・任意団体でも応募可能です。
・団体名義の口座を持っていること。
・助成金受領における誓約書(※)を提出いただけること。
・助成金受領に対する領収書(※)を提出いただけること。
・個人事業主が経営する飲食店や株式会社(いわゆる「営利事業者」)、宗教法人が運営するこども食堂は、1)こども食堂が非営利で運営され、2)営利部分や宗教法人との経理区分が行われ(こども食堂名義の口座があること) 3)こども食堂名で申請する場合に、申請することができます。
※「こども食堂名義の口座」が必要な団体は株式会社や宗教法人、飲食店などのみになります。任意団体、NPOなどの団体は団体名義の口座でも問題有りません。
※上記書類は採択決定後に提出をお願いいたします。申請時に添付する必要はありません。
【各種書類の雛形】
HPよりダウンロードください。
【お問い合わせ先】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
「むすびえ・こども食堂基金mini」助成事業
担当:釜池、川瀬、脇村、光岡
Email:mini-grant@musubie.org