





島根県の父親が関わる子育て支援団体の代表として今後も幅広く活動を展開していこうと思っています。また、地域づくりに力を入れ
子育てしやすい、住みやすい環境整備を行い、定住対策を行っていく。
湯の川カフェななほし
「子どもが子どもらしく育ち、親が育てやすい環境・社会づくり」を行うために、県民が豊かな自然の中での様々な体験活動や世代間交流を通じて、人々が子育てに深く関心をもち現代社会に欠けている温かく支えあう社会づくり・森林保全のための事業を行い、もって少子化対策や地球温暖化対策に寄与することを目的とする。
地域の山林を借り受け遊び場づくりを行っている。
プレーパークは、不定期であるが、保育園・コミセン等で開催している。
夏は、てんとう虫キャンプを開催し、子どもの社会体験の場となっている。
秋は、子育てイベント「森のアートフェスティバル」を開催。
冬は、紙ヒコーキ大会・森林保全活動を行っている。
古民家カフェななほしを運営し、親子の居場所づくりを行っている。
絵本プロジェクトを立ち上げ、絵本のリサイクル活動を行い絵本のまちを目指す。
地域の情報発信を行い、地域コミュニティーの再構築を行い、まちづくりを行う
1. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2. 社会教育の推進を図る活動
3. まちづくりの推進を図る活動
4. 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
5. 環境の保全を図る活動
11. 子どもの健全育成を図る活動
未登録
未登録
未登録