サイトからのお知らせ詳細

しまね田舎ツーリズム特別研修会 2012全国廃校活用現地セミナー(中国地区)in島根

内容

会場 吉賀町柿木村 ふれあい会館(吉賀町柿木支所となり)

 このセミナーでは
・全国調査をもとに全国の活用事例、組織形態別に状況報告いただきます。
・中国地方5県の特色ある活用事例を実践者みずからに報告いただきます。
・スケジュールを1泊2日としましたので、質問・意見交換の時間を十分設けています。みなさんの疑問課題解決の参考にしてください。
      
◎日時 7月5日(木)13:30~6日(金)11:30

◎内容
 ■7月5日12:30~ 受付
   13:30~ 開会
   13:40~15:00 ■報告「全国廃校活用事例」・まちむら交流きこう業務部参事 畠山 徹 さん
   15:15~17:30 ■中国地区各県から廃校活用事例報告 (報告、質疑)
       ①「青海島共和国」(山口県長門市)
       ②「ほしはら山のがっこう」(広島県三次市)
       ③「エコビレッジかきのきむら」(島根県吉賀町)
   18:00~19:30 ■ 懇談・交流会(講師、実践者との意見交換をしてください)
   終了後、各宿舎へ(田舎ツーリズム民泊施設)
 ■7月6日
   9:00~10:30 ■中国地区廃校活用事例報告(報告、質疑)
        ④「アーツ&クラフトビレッジ」(岡山県美咲町)
        ⑤「農家食堂」(鳥取県伯耆町)
  10:30~11:30 ■意見交換会(講師、助言者、報告者を交えて)

  ※詳細は、チラシをダウンロードしてご覧ください。

◎募 集 30名(定員になり次第、締め切ります)

◎会 費 島根県内参加1,000円 (県外からの参加者は3,000円)
     懇談・交流会4,000円
      宿泊体験料(民泊、朝食付) 5,000円  

◎申込み・問合せ先 ※申込締切 6月25日(月)
  (公財)ふるさと島根定住財団 石見事務所(担当:河野)
    浜田市相生町1391-8
     Tel 0855-25-1600  fax 0855-25-1630

資料

登録日時

2012年06月07日 01時40分

更新日時

2012年06月07日 01時40分