





島根いきいき広場メールマガジン(臨時第4号)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
がんばろう! ニッポン 顔晴れ! 日本
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
臨時第4号 2011/6/2発行
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 災害ボランティア情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「島根県災害ボランティア隊」第4クール以降の参加者を募集します!
島根県社会福祉協議会では、県民を対象とした「島根県災害ボランティア隊」
を編成し、5月9日以降3回にわたり被災地(石巻市)へ派遣してきました。
この度石巻市災害ボランティアセンターから継続の要請がありましたので、
再度「島根県災害ボランティア隊」を編成し、下記の日程で派遣します。
(活動地域)
宮城県石巻市内
(活動期間)
第4クール 平成23年6月 6日(月)~6月10日(金)
第5クール 平成23年6月13日(月)~6月17日(金)
第6クール 平成23年6月20日(月)~6月24日(金)
(活動内容)
石巻市災害ボランティアセンターから要請されるボランティア活動
(過去の活動実績:被災家屋の片付け、側溝の泥出し、公園の清掃等)
詳細はこちら
https://www.shimane-ikiiki.jp/0311jishin/vol_member.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東日本大震災被災者の島根県立文化観光施設等の無料利用について
島根県内に避難されている方に、無料(各1回)で利用できるカードを配布します
○期間 平成23年6月1日から平成24年3月31日まで
○対象施設 県立美術館、しまね海洋館アクアスなど 県内9施設
○問い合わせ 県庁地域政策課(0852-22-5084)
■被災地でのボランティア活動時は防じんマスクを着用してください
粉じんが多い場所では、適切な性能を有する防じんマスクを正しく装着しましょう。
また、防じんマスク等の装備は自身で持参したうえで現地に入ってください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/mask_chakuyou.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド(GBFund)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1460
■三井物産(株) 三井物産環境基金 東日本大震災 復興助成案件募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1426
■赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」(6/10締切)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1434
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏