





島根いきいき広場メールマガジン vol.45
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.45 2011/4/13発行
さまざまの こと思ひ出す 桜かな <芭蕉>
春が来た。桃が、桜が、白木蓮が、芝桜が、辛夷が、山吹の咲く春が。
春が来た。ムスカリが咲き、クロッカスが鮮やかで、梨は純白なり。
春が来た。旅に出て初めての土地で見る花水木や小手毬は新鮮な輝き。
いつもの道を変えてみれば、八重桜や桐、藤棚が見られるかもしれない。
季節は移ろい、花の盛りは次々転じていく。いつかは必ず春が来る【時】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■しまね田舎ツーリズム 第1回県内研修会&応援団会
~自然体験から交流・ツーリズムを考える~
5/21(土)雲南市掛合町波多「ふれあいの里」
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1373
■今年度も専門相談を実施しています!
地域活性化活動や社会貢献活動を実施する団体や県民の方を対象に、
公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士・経営コンサルタン
トといった専門家による個別相談を無料で行います。
http://www.teiju.or.jp/local/?senmon
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■H23協働事業の提案募集締め切り迫る!(4/15〆切)
①しまね協働実践事業、②鳥取・島根広域連携協働事業
③島根県商工会女性部連合会プロジェクト(寄附者設定テーマ型)
④地域社会雇用創出協働事業
※詳しくは県NPO活動推進室のホームページでご確認ください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆点訳・朗読(音訳)ボランティア養成講習会受講者
施設名:社会福祉法人島根ライトハウス ライトハウスライブラリー
地区:松江市南田町
募集期間:平成23年5月13日まで
開催日:平成23年6月14日
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/1349
◆レクリエーションボランティア
施設名:グループホーム萌
地区:簸川郡斐川町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/304
■ボランティア活動保険の更新をお忘れなく!
平成22年度に加入いただいた「ボランティア活動保険」は平成23年3月
31日で補償期間が終了いたしましたので、更新の手続きをお忘れのない
ようお願いします。
なお、詳細は市町村社協ボランティアセンターにお問合せ下さい。
https://www.shimane-ikiiki.jp//insurance/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■春の里山 山菜まつり (おみず会・田橋上集落)
4/17(日)浜田市田橋町上 たばせ屋
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1369
■裁判員になるための心構え講座 「死刑とは?」
4/20(水)松江市市民活動センター1階ブース(STICビル)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1370
■シマネ健バンド コンサートin松江城 (松江開府400年祭推進協議会 )
5/1(日)松江城二の丸下の殿(あっぱれ舞台)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1346
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成23年度 ふれあい環境助成金(公益財団法人しまね自然と環境財団 )
応募締切:4/30(土)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1361
■文化・芸術による福武地域振興財団助成事業
(財団法人文化・芸術による福武地域振興財団 )
応募締切:4/30(土)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1362
■富士フィルム・グリーンファンド (富士フィルム株式会社)
応募締切:5/16(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1329
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏