





メールマガジン Vol.375
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト
「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
2025/1/22発行
vol.375
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
シジミ汁を食す 滋味ましてしみじみ
すまし汁もいいが地味な味噌汁が旨い
疲労回復肝機能美肌免疫いいこと尽し
旅館や料亭でのシジミ汁は確かに美味
いかんせん5粒やそこらではいま一つ
殻がたんまり入っているのが望ましい
出汁飲むほかに実を食べるもお楽しみ
埋もれた粒を探す掘り出すのが嬉しい
ここにもひっくり返してもまた【燭】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 定住財団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆地域づくりオールスター祭@雲南
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5595
地域やコミュニティを盛り上げたい!
そんな想いを持つ人たちが集い、とも
に学び合いながら明日への活力を醸成
する場、それが「地域づくりオールス
ター祭」です。島根で地域づくりに取
り組む皆様のご参加お待ちしています
【日時】
2025/3/15(土) 10:00~16:30
※受付は9:30から開始予定です
【会場】
入間交流センター
(雲南市掛合町入間498-5)
【参加費】
1,000円(お弁当付き)
【問い合せ】
ふるさと島根定住財団
TEL 0852-28-0690(関係人口担当)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 NPO活動推進室からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
寄附者設定テーマ事業及びしまね社会
貢献基金クラウドファンディング事業
を募集中です!
◆寄附者設定テーマ事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/3223
【募集内容】
・子育てや社会教育の推進(1~2事業)
・健康づくりや福祉の充実(1事業)
・フリーテーマ(1~2事業)
【応募資格者】
しまね社会貢献基金の登録団体及び登
録予定団体
【募集期間】
2024/12/9(月)~2025/1/31(金)
17:00必着
◆クラウドファンディング事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/3224
【募集期間】
2024/12/9(月)~2025/2/7(金)
【応募資格】
しまね社会貢献基金の登録団体及び登
録予定団体
【実施期間】
2025/4/1以降、最長2カ月間
※団体が設定できます。
ご応募をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 ボランティア関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆出雲の山墾り〜竹の焼畑2025
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3274
【日時・内容】
2025/1/26(日) 10:00~16:00
消炭づくり
【場所】
ダムの見える牧場
島根県仁多郡奥出雲町佐白529−1
【申込・問合せ】
・奥出雲山村塾
https://s-orochi.org/public/archives/2031
・森と畑と牛と
http://s-orochi.org/mhu/contact/
FAX 618-8921-4124
◆くにびきマラソン大会愛走フレンズ
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3210
【愛走フレンズとは】
目の不自由な人のために目となって、
そして愛をもって走ろうという願いを
こめて命名されました。
【内容】
・伴走:大会時の伴走
・ガイドヘルパー:駅への出迎え 他
【登録・問合せ先】
出雲市市民文化部文化スポーツ課
くにびきマラソン大会実行委員会
事務局
TEL 0853-21-6514
FAX 0853-21-6517
E-mail bunka-sports@city.izumo.shimane.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 イベント関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第11回犬猫譲渡会
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5696
【日時】
2025/1/26日(日) 13:00~15:30
【会場】
小野沢ビル1階
(益田市あけぼの東町2-1)
【問合せ先】
保護猫犬&うらら
TEL 090-3378-2145
◆第43回げきじょっこまつり
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5686
【日時】
2025/2/9(日) 10:30~14:00
【会場】
いきいきプラザ島根 体育館
(松江市東津田町1741-3)
【問合せ先】
NPO法人おやこ劇場松江センター
TEL/FAX 0852-22-4937
E-mail oyakomatsue@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ネオニコチノイド系農薬問題助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5881
【申込締切】
2025/2/10(月)
◆Y'sファンド D&I基金
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5884
【申込締切】
2025/2/14(金) 17:00
◆NPO組織基盤助成
ボランティア推進プログラム
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5883
【申込締切】
2025/2/20(木) 12:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 「しまねいきいきねっと」発行中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼vol.178の見どころ
・12月は寄付月間
寄付集め、寄付の方法も多様化!
・地域づくりオールスター祭
・中国5県休眠預金等活用コンソーシ
アム「休眠預金2021報告会」
・UIターン定着支援交流事業助成金
をご活用ください!
・助成金&イベント情報
・社会貢献基金サポーター企業紹介
株式会社エコー
バックナンバーはこちら
https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望
された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方
のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は下記より退会処理を
していただきますようお願いします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazine_users/erase
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者
県民活動応援サイト運営会議
島根県社会福祉協議会
ふるさと島根定住財団
島根県健康福祉部地域福祉課
島根県環境生活部NPO活動推進室
■問合せ
NPO法人について
▶ふるさと島根定住財団
0852-28-0690
chiiki@teiju.or.jp
ボランティア団体等について
▶島根県社会福祉協議会
0852-32-5997
voc@fukushi-shimane.or.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛