





メールマガジン Vol.372
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト
「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
2024/12/11発行
vol.372
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
じゃまたっ!と別れる 次はいつだろ
う会おうと思い連絡したらいつでも会
えるその意思を実行できるの、できな
いの?次に会うのは一週間後、一年後
、数年後二度と会えないことだってひ
ょっとしてじゃあ行ってきます!と出
かけていった無事に帰ればよし不慮の
事故だってあるだからこそ大切な人と
の今を慈しむんだ終わりあるからこそ
今はきらめく【彩】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 定住財団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【12/20開催】寄付に感謝する集い
~しまね社会貢献基金サポーター企業
のホンネを聞く~
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5590
寄付を受けて活動しているNPOと寄付
者(しまね社会貢献基金サポーター企
業や個人等)が一堂に会し、寄付に対
する感謝を伝え、交流を図るための集
いを開催します。今回は「しまね社会
貢献基金のサポーター企業(3社)」の
お話を伺います!寄付する側の企業の
取組みや想いを聞きつつ、NPOと企業
、行政、個人寄付者等との交流の機会
にしたいと思っています。
【日時】
2024/12/20(金) 14:30~16:30
【会場】
松江市市民活動センター
(スティックビル)201・202研修室
【参加費】
無料
【定員】
50名(先着順)
【申込締切】
2024/12/13(金)
【問合せ先】
NPO法人まちづくりネットワーク島根
(担当 森山)
E-mail morismile1975@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 NPO活動推進室からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆しまね社会貢献基金ご寄附のお願い
【しまね社会貢献基金とは】
皆さんからの想いを「寄附」という形
で地域の課題解決に取り組む団体につ
なぐ新しい社会貢献の仕組みです。
支援したい団体や、取り組んでほしい
活動の分野を指定することができます
ご寄附はこちらから↓
https://www.shimane-ikiiki.jp/fund/index.html
ご支援・ご協力よろしくお願いします
◆しまね社会貢献基金登録団体募集中
登録団体になると基金を活用して事業
を行うことができます。
・団体活動支援事業
・クラウドファンディング事業
・寄附者設定テーマ事業
ご登録をご希望の団体はこちらから↓
https://www.shimane-ikiiki.jp/fund/entry.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 ボランティア関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆出雲市総合ボランティアセンター
大掃除 ボランティア募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3265
【日時】
2024/12/14(土) 10:00~11:30
【場所】
出雲市総合ボランティアセンター
(出雲市松寄下町703-1)
【問合せ先】
出雲市総合ボランティアセンター
TEL 0853-21-5400
◆「餅つき」ボランティア募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3253
【日時】
2024/12/25日(水) 10:00~11:00
【場所】
しらとり保育所(松江市内中原町)
【活動内容】
・臼と杵を使って餅つきをする
・鏡餅を作る
【募集人数】
3~4人程度
【問合せ先】
松江市ボランティアセンター
TEL 0852-27-8388
━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 イベント関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆空庭ドッグラン クリスマスイベント
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5645
【日時】
2024/12/14日(土) 11:00~15:00
【会場】
空庭ドッグラン
(大田市朝山町仙山563)
【問合せ先】
空庭ドッグラン
TEL 090-4578-6531
(ドッグラン管理者 高田龍一)
◆災害ケースマネジメント実践勉強会
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/5618
【日時】
・前期2025/1/8(水) 13:00~16:50
・後期2025/2/20(木) 13:00~16:50
【会場】
・前期 いきいきプラザ島根403研修室
・後期 朱鷺会館大ホール
【申込締切】
2024/12/20(金)
【問合せ先】
島根県社会福祉協議会
TEL 0852-32-5955
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆令和7年度しまね環境保全活動助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5823
【申込締切】
2024/12/23(月) 消印有効
◆はるやま財団 障害者支援団体等の
活動に対する支援事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5057
【申込締切】
2024/12/31(火)
◆ベネッセこども基金 経済的困難を
抱える子どもの学び支援活動助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/5837
【申込締切】
2025/1/6(月) 必着
━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 「しまねいきいきねっと」発行中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼vol.177の見どころ
・支援メニューを活用して資金調達&
活動の仲間づくりに挑戦!!
・NPO事務局セミナー&検定を開催
・ろうきん寄付システム2024の募集
が始まります!
・伝えるコツセミナー&NPO交流会
延期分の開催が決定しました!
・地域づくりオールスター祭
開催決定!
・助成金&イベント情報
・社会貢献基金サポーター企業紹介
石見銀山建設株式会社
バックナンバーはこちら
https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望
された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方
のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は下記より退会処理を
していただきますようお願いします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazine_users/erase
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者
県民活動応援サイト運営会議
島根県社会福祉協議会
ふるさと島根定住財団
島根県健康福祉部地域福祉課
島根県環境生活部NPO活動推進室
■問合せ
NPO法人について
▶ふるさと島根定住財団
0852-28-0690
chiiki@teiju.or.jp
ボランティア団体等について
▶島根県社会福祉協議会
0852-32-5997
voc@fukushi-shimane.or.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛