





島根いきいき広場メールマガジン vol.41
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.41 2011/2/9発行
凛とした立葵のような力士の立居振る舞い。日本の伝統に立脚し。。。
一気の立合で前褌つかみ押して押して。右四つ左四つで、得意の立位置を。
立襟の頃、立志を抱いたあの頃の純な気持ちを取り戻し、立て、進め。
消したはずのメールを復元されて、立つ瀬はないかもしれないが、
今となっては、立前と本音を分けずに真摯な態度で立言すべし。
立見客で立錐の余地もなかった頃を昔のこととしてなるものか。
このまま立ち枯れてはならぬぞ。立春過ぎて、季節の春は間近かな【暉】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■しまね田舎ツーリズム第8回県内研修会
「スサノオの御魂を祀る日本一のパワースポット須佐神社
もうひとつのオロチ退治伝説の舞台 毛津神社をめぐる」参加者募集中!
2/27(日)一縁荘(出雲市佐田町須佐)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1288
■平成22年度中国ろうきんNPO寄付システム配分団体決定
6分野8団体への配分が決定いたしました。
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/1289
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「島根県県民いきいき活動促進委員会」の委員募集(2/28締切!)
あなたの意見を県の施策に反映させてみませんか?
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/1255
■「新しい公共支援事業」がスタートします!(H23~24、2ヶ年)
この事業を通じて「新しい公共」の担い手となるNPO等の自立的活動
を間接的に後押しし、「新しい公共」の拡大と定着を図ります。
http://blog.canpan.info/teamnpo/daily/201102/08
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆障害者作業所ボランティア(さくらの家)
施設名:さくらの家
地区:松江市忌部町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/286
◆特別養護老人ホームでのボランティア募集
施設名:特別養護老人ホーム万田の郷
地区:出雲市万田町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/285
■ボランティア活動保険の更新をお忘れなく!
平成22年度に加入いただいた「ボランティア活動保険」は平成23年
3月31日で補償期間が終了しますので、お忘れのない様手続きをお願
いします。
なお、詳細は市町村社協ボランティアセンターにお問合せ下さい。
https://www.shimane-ikiiki.jp//insurance/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中山間地域コミュニティ再生重点プロジェクト事業報告会
(島根県地域政策課しまね暮らし推進室中山間地域支援グループ)
2/11(金・祝)サンレディ大田ふれあいホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1254
■足湯って、そんなにいいの?~足を温め心も体もぽっかぽか~
(NPO法人陽だまり)
2/15(火)益田市総合福祉センターふれあい広場
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1273
■バリアフリー映画「ローマの休日」上映会 次回作声優説明会と声優体験
(NPO法人バリアフリー・シネマ&ライフ・ネットワーク)
2/20(日)松江市市民活動センター5階交流ホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1267
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■街なか再生助成金
(財団法人区画整理促進機構 街なか再生全国支援センター)
応募期間:~3/31(木)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1275
■自然保護ボランティアファンド(財団法人自然公園財団)
応募締切:~4/5(火)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1284
■藤本倫子(ふじもとみちこ)環境保全活動助成基金
(財団法人日本環境協会藤本基金運営管理委員会事務局)
応募締切:~3/10(木)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1281
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏