





島根いきいき広場メールマガジン vol.40
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.40 2011/1/26発行
ずんずん歩く、大股で地面を蹴るように歩くのは気持ちがいいものです。
さっそうと歩くと、視界が広がり気分が明るくなります。
反対に目線を下に背をすぼめ小股で歩くと、縮こまってしまいます。
でも、地面が凍結したり、圧雪状態のときは下向きでないと危険です。
だからこの冬は、おずおずと滑らないように歩いています。
大地を蹴って堂々と歩ける春よ。早くこ~い【暦】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■地域活性化活動支援事業(ステップアップ事業)公開審査会
2/1(火)松江テルサ1階テルサホールA
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1242
地域活性化活動支援事業(ジャンプアップ事業)公開審査会
2/7(月)松江テルサ4階大会議室
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1243
■NPO法人会計基準 講座&個別相談会 参加受付中!
【松江会場】2/3(木)松江市市民活動センター2階研修室
【浜田会場】2/4(金)いわみぷらっと会議室2
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1221
■しまね田舎ツーリズム推進大会 in 益田 開催します!
2/13(日)益田市「ふれあいホールみと」 (益田市美都町)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1262
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「島根県県民いきいき活動促進委員会」委員を募集します!
島根の「県民いきいき活動」の促進と、県民との連携・協働による行政
の推進について、あなたの意見を施策に反映してみませんか?
応募締切は2月28日まで
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/1255
■タイガーマスクさん、しまね社会貢献基金をご存じですか?
「しまね社会貢献基金」は、県民や企業の皆様からの思いを「寄附」とい
う形で、地域の課題解決に取り組む団体につなぐ、社会貢献の仕組みです。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/fund/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県社会福祉協議会からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人・まちファンド平成23年度上期募集中!
地域の多様な課題を解決するために行われるボランティア・NPO活動を
支援します。
申請内容や申請書の書き方についての事前相談を承っております。
お気軽にご連絡ください。
受付期間:1月27日~2月28日*必着
助成金額:1団体(1事業)あたり15万円上限
★詳しい情報・申請書ダウンロード先:
https://www.shimane-ikiiki.jp/hito_machi/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆第64回全国盲人福祉大会サポート
施設名:社会福祉法人日本盲人会連合ほか
会場:島根県民会館
期間:平成23年6月3日~5日
応募期限:平成23年5月1日まで
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/1208
◆子育てサークル(サロン)での遊び指導
施設名:江津おやこ劇場子育てサークル ほっとくらぶ
地区:江津市和木町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/266
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第1回障がい者フットサル大会(NPO法人浜田フットサルクラブ)
2/6(日)浜田市金城総合体育館「ふれあいジムかなぎ」
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1183
■第29回げきじょっこまつり(NPO法人おやこ劇場松江センター)
2/6(日)タウンプラザしまね
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1234
■中山間地域コミュニティ再生重点プロジェクト事業報告会
(島根県地域政策課しまね暮らし推進室)
2/11(金・祝)「サンレディ大田」ふれあいホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1254
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第9回ドコモ市民活動団体への助成
(NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド)
受付期間:2/1(火)~3/31(木)必着
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1252
■事業創造のアイデア募集(西日本高速道路株式会社)
応募期間:1/11(火)~3/31(木)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1257
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏