





メールマガジン Vol.316
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト
「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
2022/8/10発行
vol.316
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
一日は短い。
やりたい、やらなくちゃ、毎日多い。
これ出来なかった、あれもまた同じ。
不全感のまま、職場を出る、就寝。
その毎日じゃ、悲しくなるよ。
出来たことに目を向けよう。
引き算ではなくて、足し算しよう。
さあ、新しい一日が始まる。
総決算として年末よ、来い【脚】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 定住財団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「しまっち」しまね関係人口
マッチング・交流サイトから2つの
プログラムをご紹介!
◆子どもが主役の夏まつり!「はづみ
縁日」のサポートスタッフ大募集!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4864
【申込締切】
2022/8/21(日)
◆朝採れいちじく食べられます
いちじく収穫サポーター募集!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4865
【募集期間】
2022/7/14(木)~10/6(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 NPO活動推進室からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆島根県県民いきいき活動奨励賞
募集締切まで1カ月を切りました!
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/3130
県では、地域課題解決に自主的に
取り組まれている社会貢献活動を
募集しています。
地域社会への貢献度が高い活動を
知事表彰し、PR誌などで広く紹介
させていただきます!
【表彰部門】
1.NPO・ボランティア部門
2.企業部門
3.ユース部門
【表彰方法】
島根県知事が賞状を授与します。
【募集締切】
2022/8/26(金)
■現在参加者募集中のボランティア等
◆島根県要約筆記者養成講習会の
受講者募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3124
県要約筆記者養成講習会の受講者を募
集しますので、聴覚障がい者のコミュ
ニケーション保障に関心のある方のご
応募をお待ちしています。
【開催期間】
2022/9/11(日)~2023/10/29(日)
【会場】
益田市総合福祉センター
(益田市須子町3-1)ほか
【費用】
受講料は無料
テキスト代(3,670円)、教材等の
一部をご負担いただきます。
【募集コース】
手書き・パソコン各コース16名
※両コース同時に受講可
【問合わせ先】
益田市障がい者福祉センター
あゆみの里
(益田市横田町2087番地1)
TEL 0856-31-5100
◆「出雲の山墾り〜竹の焼畑2022」
ボランティア募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3097
【内容】
竹の整理を中心に、畑や山の道の整備
など
【主催】森と畑と牛と/奥出雲山村塾/
里山管理研究会
【場所】
仁多郡奥出雲町佐白529-1
【活動日】
2022/8/11(木)午後、
2022/8/13(土)6:00〜10:00
【申込み・問合せ】
件名を「ボランティア希望」としてく
ださい。
・森と畑と牛との問合せフォーム
http://s-orochi.org/mhu/contact/
・奥出雲山村塾の申し込みフォーム
https://s-orochi.org/public/archives/1514
FAX 618-8921-4124
━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 イベント関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナにより状況は日々変化
しております。お出かけ前に開催状況
等を問合わせ先にお尋ね下さい。
◆第2期応募者募集
島根もの・ことカレッジ
隠岐諸島もの・ことカレッジ
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4862
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4863
【申込締切】
2022/8/12(金)17:00
【個別相談会】
オンライン
島カレ・隠岐カレ本講座への入学希望
の方、または個別相談会への参加希望
の方が対象
2022/8/17(水)、18(木)、19(金)
◆ARスタンプラリー“さだモン”
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4859
【開催期間】
2022/7/30(土)~10/30(日)
【探索場所】
佐田町内 施設や観光スポット
【参加費】
500円(1端末につき)
【受付場所】
スサノオホール
(出雲市佐田町反辺1747番地4 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆赤い羽根
ポスト・コロナ(新型感染症)社会に
向けた福祉活動応援キャンペーン
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4874
【申込締切】
2022/8/19(金)
◆令和4年度厚生労働省補助事業
子どもの食生活支援に係る緊急助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4856
【申込締切】
2022/8/22(月)17:00
◆「スモールビジネス」育成支援事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4863
【申込締切】
2022/8/23(火)正午
━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 「しまねいきいきねっと」発行中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Vol.163の見どころ
・定住財団の支援メニューを活用!
・センパイNPO派遣の活用事例紹介
・事務局セミナー&検定を開催!
・助成金&イベント情報
・しまねソーシャル人材図鑑
小倉健太郎さん 中尾祥子さん
バックナンバーはこちら
https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望
された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方
のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は下記より退会処理を
していただきますようお願いします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazine_users/erase
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者
県民活動応援サイト運営会議
島根県社会福祉協議会
ふるさと島根定住財団
島根県健康福祉部地域福祉課
島根県環境生活部NPO活動推進室
■問合せ
NPO法人について
▶ふるさと島根定住財団
0852-28-0690
chiiki@teiju.or.jp
ボランティア団体等について
▶島根県社会福祉協議会
0852-32-5997
voc@fukushi-shimane.or.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛