





島根いきいき広場メールマガジン vol.38
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.38 2010/12/22発行
鍋物が美味しい季節です。鍋に欠かせないものといえば白菜でしょうか。
生であればすっきりと甘く、サラダにしたら甘みが引き立つ。
鍋にすればダシや他の材料に馴染んで、万化する美味さを味わえる。
白菜一玉は思いのほか重いです。この一年間の思いをその重さに重ねつつ、
家族や友人と鍋をつついて一年をふり返ってみるのもいいでしょう。
来年2011年は卯年。よい年をお迎えください【晦】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPO法人会計基準 講座&個別相談会 参加受付中!
講師・相談員:福田龍太氏(公認会計士・税理士)
【松江会場】2/3(木)松江市市民活動センター2階研修室
【浜田会場】2/4(金)いわみぷらっと会議室2
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1221
■活動への理解と共感の輪を広げるプレゼン講座 参加受付中!
講師:古賀桃子氏(NPO法人ふくおかNPOセンター代表)
【浜田会場】1/24(月)いわみぷらっと会議室
【松江会場】1/25(火)松江テルサ4階研修室1
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1201
■中国ろうきんNPO寄付システム配分団体の募集
最大9分野11団体に一律5万円の配分です。
募集〆切:~2011/1/11(火)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1199
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■しまね社会貢献基金への寄附は、税制上の優遇措置を受けることができます!
個人で平成22年中にしまね社会貢献基金へご寄付いただいた方は、
寄附金納付時に金融機関から発行された「領収書」を添付して、期限内に
税務申告を行うと税制上の優遇措置(所得税・住民税)が受けられます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県社会福祉協議会からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「子育て支援者スキルアップ講座」受講者募集中
◇定員・各会場20名程度 ◇受講無料・託児あり(予約制)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆松江会場(いきいきプラザ島根) 締切1/5
(1日目)1/14(金)、(2日目)1/18(火)
◆安来会場(安来市赤江交流センター)締切1/11
(1日目)1/20(木)、(2日目)1/26(水)
◆雲南会場(雲南市チェリヴァホール)締切1/14
(1日目)1/24(月)、(2日目)1/31(月)
◆大田会場(大田市民会館)締切1/28
2/7(月)
※講義内容は各会場により異なります。
◇2月は益田市、江津市、出雲市で開催します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★概要は下記まで
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1220
★開催要項等は下記からダウンロードできます。
http://www.fukushi-shimane.or.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆島根スサノオマジック試合運営ボランティアスタッフ
団体名:島根スサノオマジック事務局
応募条件:原則18歳以上
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/1206
◆話し相手、レクリエーション、介助ボランティア募集
施設名:デイサービスセンターひれふり苑
地区:益田市大草町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/259
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■汽水域研究会シンポジウム 宍道湖で何がおきているのか?
(NPO法人自然再生センター)
1/8(土)くにびきメッセ 大会議室
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1215
■ワークショップと講義で学ぶ子どものキモチ2
ワークショップ~子どものココロに響く「あそび」ってなに?
(NPO法人ほっと・すぺーす21)
1/9(土)、1/10(日)いきいきプラザ島根
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1212
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1213
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中国ろうきんNPO立上げ助成制度
応募締切:~1/14(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1219
■作業所「生き生きチャレンジ」助成2010
(社会福祉法人 読売光と愛の事業団)
応募締切:~1/31(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1209
■TSK地域伝統芸能振興助成金(山陰中央テレビ)
応募締切:~1/31(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1192
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏