





メールマガジン Vol.278
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.278 2021/1/13 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2021年の新春。めでたいのは数日で、たちまち日常に埋もれた。
春とは名ばかり。これから冬本番、しかも大雪。疫病対策も待ったなし。
個人にとって時間は有限。それでも1年は3千150万秒。
1秒1秒を価値あるものとするか。いたずらに費やすか。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。時間はあれよと過ぎていく。
すべては、個々の意志と行動の力が決めていく。冷徹な事実。
皆さまにとって2021年が幸多い年であるよう願います【丑】
***************** メールアドレス登録のお願い *********************
本システムにおいて、2021年3月よりセキュリティ強化のため、
全てのユーザのパスワードをリセットいたします。
リセットした後、登録されているメールアドレスを利用して、
パスワードの再設定ができるようになりますので、予め登録をして頂き
ますようにお願いいたします。
メールアドレスの登録・変更はこちら
https://www.shimane-ikiiki.jp/registrations/edit_email
2021年3月以降、メールアドレスが登録されていない場合は、
個別での対応となりますのでご了承の程、お願いいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆地域づくりオールスター祭 今年はオンライン(Zoom)で開催!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4346
【期間】2021年2月4日(木)~2月6日(土)
【申込〆切】2021年1月25日(月)
各回、定員80名!先着順なので、お早目にお申込み下さい。
◆NPO事務局セミナー&検定 開催!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4340
【開催日時】2021年1月29日(金)10:00~17:15(検定15:45~)
【開催場所】松江テルサ4階大会議室/いわみぷらっと会議室
【検 定 料】1,000円 ※セミナーのみ受講される場合は無料
【申込〆切】2021年1月25日(月)
※会場での受講になります。新型コロナウイルス感染予防対策
のため、会場収容人数の半分以下を定員として実施します。
松江会場は申込受付を終了。浜田会場はまだ余裕があります♪
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイナンバーカードの積極的な取得と利活用の促進について
内閣府より、マイナンバーカードの積極的な取得と利活用の促進につ
いて周知依頼がありました。
マイナンバーカードの健康保険証利用は、特定非営利活動法人の健康
保険に係る事務のコスト縮減につながることが期待されます。また、従
業員の皆様にとっても、各種証明書のコンビニでの取得やe-Taxによる
確定申告等での利用、さらには今後、運転免許証との一体化も検討され
ている等、マイナンバーカードは、大きなメリットがあるカードです。
詳細については、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/npo/mynumber/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在参加者募集中の研修・講座
◆「ボランティアコーディネーション研修」参加者募集中!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4351
日 時 :2021年2月18日(木)10:00~16:00(昼休憩1時間)
開催方法:オンライン形式 ※Zoomを利用します
内 容 :アプローチと協働の促進、新たな連携・協働の創造
定 員 :25名
申込先 :島根県社会福祉協議会地域福祉部 TEL:0852-32-5997
◆島根いのちの電話「電話相談ボランティア養成講座」
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3059
期 間 :2021年4月3日(土)~6月19日(土)(第1・3・5土曜日)
会 場 :いきいきプラザ島根(松江市)/いわみーる(浜田市)/
オンライン受講可
費 用 :全講座10,000円/希望講座のみ1回1,000円
募集人員:25名程度(会場参加者) どなたでも参加できます。
申込先 :島根いのちの電話事務局 TEL:0852-32-5985
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルスに関わる状況は日々変化しており、イベントにお
出かけの際は、お出かけ前に開催状況等を問合わせ先にお尋ね下さい。
◆おやこ劇場松江センター 「きんぎょがにげた」音楽影絵
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4349
開催日 :2021年1月24日(日)
時 間 :①10:30(10:10開場)②13:30(13:10開場)
会 場 :島根県民会館 多目的ホール1.2
料 金 :一般4,400円 おやこ劇場松江センター会員(低学年)は
会員券配布(当日入会できます)
◆石正美術館 ギャラリー 干支展
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4356
会 期 :2021年1月24日(日)まで
9:00~17:00(入館は16:30まで)観覧無料
休館日 :月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)
会 場 :浜田市立石正美術館 ギャラリー
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆山陰中央新報社会福祉事業団「愛のともしび募金」助成事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4452
【申請〆切】2021年1月25日(月)必着
◆明治安田クオリティオブライフ文化財団
「地域の伝統文化保存維持費用助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4459
【申請〆切】2021年1月29日(金)当日消印まで有効
◆令和3年度県民参加の森づくり事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4469
【申請〆切】2021年1月29日(金)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1月号(vol.153)の見どころ
・まずはチャレンジ!オンラインイベント運営のすすめ
・オンライン開催決定!地域づくりオールスター祭
・NPO事務局セミナー&検定 開催!
・助成金・イベント情報
・しまねソーシャル人材図鑑 江角俊則さん 平井千夏さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏