





メールマガジン Vol.272
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.272 2020/10/14 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
スマホを入れ忘れていた。腕時計は持ち歩かない。
財布とカードは持っている。ま何とかなるだろう。
映画を見てののちショッピングセンター内を歩く。
昼食をとり、文庫本を一冊読み切るほどの長滞在。
センターに時計はない。時を忘れ買物に興じよと。
あって当たりまえのスマホがない。なんて不自由。
今やスマホはライフラインの頂点に君臨する【時】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「地域づくり×オンラインイベントの作り方」セミナー開催!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4291
初心者の方を対象に、オンラインで企画を実施する際の基本や考え方
を学びます。一緒に新たな一歩を踏みだしてみませんか?
日 時:令和2年11月9日(月)13:30~15:30
場 所: オンライン(Zoom) ※先着 30 名様
参加費:無料
申込〆切:令和2年11月4日(水)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【令和2年11月4日(火)締切】3次募集を行っています!
持続可能な社会貢献活動支援事業費補助金事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/3009
寄付者設定テーマ事業「新型コロナウィルス感染症対応事業」
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/kikin/theme_project/R2kifushasetteithema.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆ブルーシート張りボランティアの募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3051
★活 動 日:令和2年10月17日(土)、31日(土)9:00集合
★募集範囲:大田市内に居住される方
★活動内容:ブルーシート張り活動が主ですが、ブルーシート張り
活動は住民さんとのコミュニケーションや資材の準備、
活動中のタイムキーパーなど屋根下の活動者がいて成り
立つ活動です。
★集合場所:大田市民センター2階社協会議室
★申 込 先:大田市社会福祉協議会
◆広報音訳ボランティア養成講座を開催します
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3049
★日 程:全回、全日土曜日で9:00~12:00
10月17日、31日、11月7日、28日、12月5日
★会 場:大田市民センター3階 研修室
★対象者:音訳活動に興味・関心があり、簡単なパソコン操作が可
能な方。講座修了後は、音訳ボランティアグループ ベルの
会に参加して大田市発行の広報誌等の音訳活動が出来る方。
★定 員:10名程度
★費 用:1,000円程度(テキスト代・ボランティア保険料)
★申込先:大田市社会福祉協議会 地域福祉課
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルスに関わる状況は日々変化しており、イベントにお
出かけの際は、お出かけ前に開催状況等を問合わせ先にお尋ね下さい。
◆第29回しまね映画祭
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4300
開催期間:2020年9月19日(土)~11月28日(土)
会場:【松 江】島根県民会館・松江テルサ・メテオプラザ
【安 来】安来市総合文化ホール アルテピア
【雲 南】雲南市加茂文化ホール ラメール
【江 津】江津市総合市民センター 【大 田】大田市民会館
【川 本】悠邑ふるさと会館 【美 郷 町】みさと館
【浜 田】石央文化ホール・弥栄会館
【益 田】島根県芸術文化センター「グラントワ」
問合せ先:しまね映画祭実行委員会事務局
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(公財)楽天 未来のつばさ プロジェクト支援事業2020【後期】
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4397
【申請〆切】令和2年10月30日(金)必着
◆ノウフク・アワード2020 エントリー受付中!(農福連携)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4404
【申請〆切】令和2年11月17日(火)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼10月号(vol.150)の見どころ
・始まっています!県内各地で新たな挑戦
・地域おこし協力隊ページオープン!
・ファンドレイジング公開セミナー開催しました!
・助成金・イベント情報
・しまねソーシャル人材図鑑 濱田達雄さん 曽我瞭さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏