





メールマガジン Vol.271
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.271 2020/9/23 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ガムを噛む噛む。味が消えても10分以上噛むと唾液のおかげで口臭予防。
柔らかい食べ物が多い上に、早食いするから咀嚼が少なくなる現代気質。
脳をたんまり刺激して筋力がアップ。バランス感覚も高まって一挙両得。
満腹中枢を刺激し、小腹がすいたとき助けられる。ダイエット効果抜群。
表情筋を動かし続けて口周りの筋肉を鍛える。リズムニコニコ笑顔満載。
噛むほどに血液が脳へ流れ込んで、記憶力や判断力、集中力を亢進増強。
認知症予防に効果。免疫力も上り幸せホルモンも多く出て一件落着【顎】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆団体のみなさんの困りごとを、専門家やアドバイザーが解決します!
「相談メニュー」をご活用下さい。まずはご相談を♪
https://www.shimane-ikiiki.jp/consultation/index.html
・専門相談:NPOや地域づくり団体を対象に、4つの分野(法務・会計・
労務・経営)の専門家による無料相談を行います。
・地域づくりアドバイザー派遣:具体的・実践的な技術指導や助言を
行うため、専門知識や経験を有するアドバイザーを派遣します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年度「島根県県民いきいき活動奨励賞」募集中!
私たちが住むまちがもっと「いきいき」するために、
自主的に取り組まれている社会貢献活動を募集しています!
・応募締切:令和2年10月5日(月)当日消印有効
応募方法、表彰対象等の詳細は下記ホームページをご覧下さい。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/hosin_sesaku/shoreisho/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆「出雲の山墾り~竹の焼き畑2020」ボランティア募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3022
★内 容:アマンラス収穫1回目(予定;天候によって前後します)、
柴栗ひろいなど
★主 催:森と畑と牛と/奥出雲山村塾/里山管理研究会
★場 所:仁多郡奥出雲町佐白529-1
★活動日:令和2年9月26日(土)※時間未確定ですので、お問合せください。
◆津和野町ボランティアセンター「月いちボランティア清掃活動」募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3048
★内 容:清掃活動(ごみ拾い)
★団体名:津和野町ボランティアセンター
★活動日と場所:令和2年10月3日(土)8:00~9:00 キヌヤ駐車場
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルスに関わる状況は日々変化しており、イベントにお
出かけの際は、お出かけ前に開催状況等を問合わせ先にお尋ね下さい。
◆メンズポテンシャルセミナー 未来は自分でつくれる
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4292
【日時】令和2年10月18日(日)13:00~16:00
【締切】令和2年10月11日(日)
【場所】ゆうひパーク浜田 2F
イタリアンレストランorizzonte-オリゾンテ-
【参加対象者】独身男性(20名)
【委託先】特定非営利活動法人らんぐ・ざーむ
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆For Children基金
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4353
【申請〆切】令和2年9月30日(水)当日消印有効
◆社会福祉法人読売光と愛の事業団 第18回読売福祉文化賞
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4390
【申請〆切】令和2年9月30日(水) 当日消印有効
◆第5回 未来応援ネットワーク事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4394
【申請〆切】令和2年10月2日(金)17:00まで
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼10月号(vol.150)の見どころ
・始まっています!県内各地で新たな挑戦
・地域おこし協力隊ページオープン!
・ファンドレイジング公開セミナー開催しました!
・助成金・イベント情報
・しまねソーシャル人材図鑑 濱田達雄さん 曽我瞭さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7 ┃ 島根県(しまね暮らし推進課)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しまね版特区第2回の申請受付を開始します!
「しまね版特区とは?」
地域の活性化のために取り組もうとする事業が様々な規制により実施が困難
なときに、規制の特例措置を設けることにより、その実現を図る制度です。
〔受付期間〕令和2年10月14日(水)~30日(金)
〔申 請 者〕市町村、民間事業者(NPO法人、住民グループ、民間企業など)
※詳しくはこちらから!
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/chiiki/tokku/shimane_tokku.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏