





メールマガジン Vol.269
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.269 2020/8/26 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
静岡・浜松で国内最高気温41・1度を観測。二年前埼玉・熊谷でも同記録。
酷暑は続くということで、喜べない記録がさらに更新されるかも。
コロナ禍もあって休日昼間は外出自粛。代わりに夜空を眺めてみよう。
星が瞬く圧巻は南の空。サソリ座が雄大なS字。明るい木星の横に黄の土星。
銀河系の中心方向、射手座に始まる天の川の靄をバックに。まさに宝石箱。
湿って熱い空気の中に秋の虫が鳴く。リンリン、ガチャガチャ、ジーン。
秋は確実に歩み寄る。今夜はすやすや眠れそうですか。ご自愛を【安】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「中国5県新型コロナウイルス対応緊急支援助成実行分配団体」公募
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4383
申請をご検討の方は、公募要領、申請様式一式、清算の手引き、よく
ある質問をダウンロード頂き、申込フォームよりお申し込み下さい。
【島根県のテーマ】
①障がい者等就労・居場所支援 ②子ども・若者・家庭支援
【公募〆切】令和2年9月4日(金)17:00まで
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2次募集を行っています!【令和2年9月11日(金)17:00〆切】
・寄付者設定テーマ事業「新型コロナウイルス感染症対応事業」
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/2991
・持続可能な社会貢献活動支援事業費補助金事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/2990
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆AFS高校生交換留学生のホストファミリー募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3043
ホストファミリーに滞在しながら、地域の高等学校へ通学するプログラムです。
来日後最初の1ヵ月程度の受け入れにご協力いただく「ウェルカム・ファミリ
ー」や、1週間程度、一時的にお預かりいただく「テンポラリー・ファミリー」
も募集しています。
また、ファミリーチェンジなどで、途中期間でも募集を行っていることがあり
ます。詳しくはお気軽にお問合せください。
受入生:アジア、オセアニア、北米、中南米、ヨーロッパの高校生
受入時期:2020年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で11月下旬~翌年7
月下旬の予定
申込先:(公財)AFS日本協会松江支部 TEL:090-8564-6517
◆島根県災害ボランティアバンク登録者の募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/bank_vol/
団体名:島根県社会福祉協議会
内 容:被災地等における復旧に向けたボランティア活動
場 所:松江市東津田町1741-3いきいきプラザ島根5階
期 間:登録は随時
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルスに関わる状況は日々変化しており、イベントにお
出かけの際は、お出かけ前に開催状況等を問合わせ先にお尋ね下さい。
◆三瓶自然館サヒメル 夏の企画展「島根にもいた!失われたゾウの世界」
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4282
【開催期間】令和2年9月27日(日)まで ※期間中休館日あり
【場 所】三瓶自然館(大田市三瓶町多根1121-8)
【入館料】大人700円・小中高生200円
◆NPO・地域団体のための「ファンドレイジング公開セミナー」
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4281
【日 時】令和2年9月16日(水)13:30~16:00
【場 所】オンライン(Zoomを予定)
【参加費】無料
【申込〆切】令和2年9月11日(金)
【問合せ先】(公財)ふるさと島根定住財団 地域活動支援課
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆赤い羽根共同募金「with コロナ 草の根応援助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4350
【申請〆切】令和2年8月31日(月)必着
◆トヨタ自動車株式会社「トヨタ環境活動助成プログラム」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4378
【申請〆切】令和2年9月3日(木)必着
◆公益財団法人ニッポンハム食の未来財団「団体活動支援助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4379
【申請〆切】令和2年9月4日(金)当日消印有効
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼9月号(vol.149)の見どころ
・始めてみよう!Zoom オンライン会議ツールお試し勉強会を開催!
・地域づくり応援助成金採択団体決定!
・ファンドレイジング公開セミナー開催のお知らせ
・助成金・イベント情報
・しまねソーシャル人材図鑑 横山茂和さん 梶谷美由紀さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏