





島根いきいき広場メールマガジン vol.33
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.33 2010/10/13発行
秋と言えば・・・・の秋。
行楽の秋に観光地が賑わう季節です。景勝を求めて多くの人が動きます。
食べものが美味しい実りの秋。天高く・・肥ゆる秋となりませんよう。
スポーツの秋には軽快に身体を動かし身を絞りたくなります。
装いの秋。着ぶくれする冬までの間、目を楽しませていただきましょう。
夜長を堪能して読書の秋。文化の秋に物思うのもよいでしょう。
台風の秋でもあります。被害が出ないことを願っています【潔】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市民活動団体のためのブログ作成講座 参加受付中!
(松江会場は定員に達したため締切ました。)
松江:10/26(火) 浜田10/28(木)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1015
■しまね田舎ツーリズム 第6回県内研修会 参加受付中!
馬木の新米おにぎりと秋の味覚満喫
イチョウ色づくかやぶきの寺、紅葉の山里を歩く
10/30(土)かやぶきの寺 金言寺(奥出雲町大馬木1060)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1083
■しまね田舎ツーリズム県外特別研修会
全国グリーン・ツーリズムネットワーク岐阜・三重大会
11/10(水)~13(土)岐阜・三重県内
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1084
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPO活動推進自治体フォーラム島根大会の参加申し込み締め切り迫る!
11/18日、19日に松江市において開催されるNPO活動推進自治体
フォーラムの参加申し込みは10月15日が締めきりです。
多くの方のご参加をお待ちしています。
WEB申し込みも可能ですので、公式サイトを是非ご覧ください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/forum_2010_shimane/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県社会福祉協議会からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■子育て応援スタッフパワーアップ事業「こっころスタッフ交流会」の開催
地域で子育て支援活動に取り組む皆さんや、子育て支援に関心をお持ちの
皆さんを対象とした交流会を開催します。
活動のヒントがきっと見つかる交流会にぜひご参加ください!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【松江会場】11月2日(火)10:00~15:00 島根県民会館 303会議室
【浜田会場】11月3日(水)10:00~15:00 石央文化ホール 小ホール
午前の部:こっころ講師によるデモ講習、子育てサロンの事例発表
午後の部:講演「地域の力で元気な子育てをマネジメント!」
ワークショップ「気付くこと・知ること・つながることで、
地域の子育てをもっと元気に!」
講師 NPO法人わははネット理事長 中橋恵美子氏
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★講師プロフィール
地域密着型子育て情報誌の発行、携帯メールによる情報発信、空き店舗
を活用したひろばの運営、子育てタクシー事業の提案など、子育て支援
全般にわたり活躍中。
「NPO法人わははネット」http://www.npo-wahaha.net/index.php
★開催要項等は下記ページからダウンロードできます。
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/1033
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆浜田市健康福祉フェスティバル運営ボランティア
施設名:社会福祉法人浜田市社会福祉協議会
地区:浜田市野原町
期日:平成22年10月17日(日)(申込は10月15日(金)まで)
内容:(1)臼と杵で餅つきの手伝い
(2)共同募金の街頭募金運動
(3)日赤の炊出し釜実演
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/1074
◆全国障害者馬術大会運営ボランティア
施設名:かなぎウエスタンライディングパーク
地区:浜田市金城町
期日:平成22年10月22日(金)~24日(日)(申込は10月15日まで)
内容:大会運営の手伝い(会場設営・受付等)
人数:10人程度
条件:自分で会場まで来ることができる方
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/1075
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■だんご食べ歩きつつラフカディオハーンの怪談話~八雲の怪だん…ご
(NPO法人まつえ・まちづくり塾)
10/16(土)昼の部/夜の部
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1052
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/1053
■第7回島根県民団市民交流会「10月のマダン」
(在日本大韓民国民団島根県地方本部)
10/16(土)くにびきメッセ多目的ホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/977
■第3回ゆめのつばさコンサート2010
(NPO法人サポートセンターどりーむ)
10/17(日)松江市総合福祉センター4階ホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/991
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海のボランティア活動助成(日本財団)
募集〆切:11/1(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1059
■キリン福祉財団《子育て》公募助成
「地域における子育て関わるボランティア活動」
募集〆切:11/15(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1060
■日立環境財団 環境NPO助成
募集〆切:1/21(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/1086
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏