





メールマガジン Vol.258
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.258 2020/3/11 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
松江市営バスの【バス停散歩】健康ウオークを推奨する面白い試みです。
曰く≪バスに乗っていただきたいのですが、あなたの健康のために
たまにはバス停散歩をしてみませんか!≫と。
次のバス停までの距離と時間、消費カロリーを表示しています。
基礎体力アップ、免疫力も高まる。悪さをするウイルスからもフリー。
私が使う路線は市内循環。バス代は一律で節約にはなりません。
でも季節の移り変わりを感じつつ二つ三つと歩きます【豊】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【開催中止】地域づくりオールスター祭に関するお知らせ
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/4158
このたび、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の皆様、関
係者の皆様の健康と安全を第一優先に熟慮した結果、地域づくりオール
スター祭を中止することになりました。ご参加を予定して頂いていた皆
様にはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが、何卒ご理解を賜りますよ
うお願い致します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆しまね社会貢献基金におけるクレジットカードによる寄附取り扱いの
中止について
ヤフーふるさと納税サイトよりクレジットカードによる寄附を取り扱っ
てきましたが、下記期日をもってサービスを終了させていただきます。
今後につきましては、現在検討中ですので、準備ができましたら改めて
お知らせいたします。
・令和2年3月31日
詳しくはこちらへ
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/kikin/kikin/about.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆島根県災害ボランティアバンク登録者の募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/bank_vol/
内 容:被災地等における復旧に向けたボランティア活動
団体名:島根県社会福祉協議会
場 所:松江市東津田町1741-3いきいきプラザ島根5階
期 間:登録は随時
■ボランティア関連フォーラムの開催
◆令和2年度 島根県西部地震から2年フォーラム
~日頃の取組みを災害時に活かすために~
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4202
日 時:令和2年4月26日(日)13:00~16:00
会 場:大田市民センター4階 軽運動室(大田市大田町大田イ128)
内 容:基調講演「日頃の繋がりと災害時の繋がり」
パネルディスカッション「みんなで暮らしを守るために」
申込先:大田市社会福祉協議会
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルスに関わる状況は日々変化しており、イベントに
お出かけ際は、お出かけ前に開催状況等を問合せ先にお尋ねください。
◆『子ども・若者が輝く 地域イベント講座』
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4205
日 時:令和2年3月17日(火)
会 場:出雲市総合ボランティアセンター
参加費:1,000円×3講座(1講座から参加OK)
申込締切:令和2年3月16日(月)17:00まで
問合せ先:出雲市総合ボランティアセンター
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4230
【第1回応募締切】令和2年3月12日(木)必着
【第2回応募締切】令和2年3月19日(木)必着
◆2020年度日本訪問看護財団「訪問看護等在宅ケア研究助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4222
【応募締切】令和2年4月10日(金)必着・郵送のみ受付
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3月号(vol.143)の見どころ
・地活っちゃんがいく! 知っていますか?
そもそもSDGsって何だろう!?
・地域づくり応援助成事業採択団体決定!しまね田舎ツーリズム
レポート・オールスター祭のご案内
・助成金・イベント情報
・島根で頑張る人 株式会社 石見造園 野村大輔さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏