





メールマガジン Vol.257
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.257 2020/2/26 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
冬は明けた模様。少々の寒波がやって来て雪が散らついても春の雪は淡い。
年末に比べて1時間も日の入りが遅くなって気分は浮き浮きする。
日の出はぐっと早くなった。それでも春眠暁を覚えず、朝はつらい。
冬用タイヤに交換するほど自信がないが、春の兆しはあちらこちらに芽吹く。
太陽は目映く、雲のスリットから抜けた陽光に照らされ梅林が美しい。
海は青みに転じて、山は木々のつぼみが膨らんで笑う春が来た。
黄砂に注意、スギ花粉にも注意。そして新型コロナウイルスに防御を【備】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NPO法人向け会計ソフトを特別価格で販売いたします!★
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/2976
NPO法人新会計基準で、新たに決算書に追加された「活動計算書」や
「財務諸表の注記」が作成できます。会計事務の省力化やより正確な
会計処理にお役立て下さい。
対 象:島根県内のNPO
商品名:ソリマチ「会計王20NPO法人スタイル」※1年間の電話サポート付
価 格:特別価格¥32,000(税抜)※通常価格の2割引き!
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆しまね社会貢献基金におけるクレジットカードによる寄附取り扱いの中止について
ヤフーふるさと納税サイトよりクレジットカードによる寄附を取り扱っ
てきましたが、下記期日をもってサービスを終了させていただきます。
今後につきましては、現在検討中ですので、準備ができましたら改めて
お知らせいたします。
・令和2年3月31日
詳しくはこちらへ
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/kikin/kikin/about.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆「出雲の山墾り~竹の焼き畑2020」ボランティア募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3022
内容:竹林整備、畑の手入れや森の観察会、牛の観察など
主催:森と畑と牛と/奥出雲山村塾/里山管理研究会
場所:仁多郡奥出雲町佐白529-1
期間:随時 ※直近は2月29日(土)、3月5日(木)
■ボランティア講座の開催
◆令和2年度「島根県点訳・音訳(朗読)ボランティア養成講習会」
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3030
内容:「点字の本・雑誌」製作、「声の本・雑誌」製作、「デイジー編集」
会場:ライトハウスライブラリー(松江市南田町141-10)
期間:点訳・音訳コース(令和2年6月~令和3年1月まで全25回)
デイジー編集コース(令和2年6月~7月まで全5回)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「外国人住民のための石見神楽教室」開催
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4194
【日 時】令和2年3月1日(日)13:00~16:00
【会 場】パレットごうつ ホール(JR江津駅前)
【主 催】島根県、江津市、公益財団法人しまね国際センター
【参加費】無料
※押し寿司の配布あり(押し寿司を食べたい方は2月26日
までに事前に申込必要)
◆Mystery the Walk in 京店・南殿町〜謎解き街歩き
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4171
【日 時】令和2年3月8日(日) 10:00~17:30 ※最終受付16:00まで
※小学生以下の方は大人の方との参加が必須
【受 付】松江ベニヤ模型本店横の古民家(松江市末次本町12)
【主 催】松江スポーツアクティビティー
【参加費】2,000円(1謎解きキッド+保険代)
※要事前申込み有 その他注意事項有
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2020年度(第18回)ドコモ市民活動団体助成事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4219
【申請〆切】令和2年3月31日(火)必着
◆第37回「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4220
【申請〆切】令和2年5月22日(金)必着
◆2020年度 日本生命財団 高齢社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4221
【申請〆切】令和2年5月31日(日)消印有効
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3月号(vol.143)の見どころ
・地活っちゃんがいく! 知っていますか?
そもそもSDGsって何だろう!?
・地域づくり応援助成事業採択団体決定!しまね田舎ツーリズム
レポート・オールスター祭のご案内
・助成金・イベント情報
・島根で頑張る人 株式会社 石見造園 野村大輔さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある
団体、関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。
配信不要な方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお
願いいたします。
~退会処理~
http://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏