





メールマガジン Vol.251
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.251 2019/12/27 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
曲った長いクチバシで羽を繕う朱鷺。大地に羽ばたく時を待つ。
二度羽ばたくとゲージ奥の止まり木に着地できる程度の生育環境。
佐渡の保護施設から受け入れたペアが始まりで現在十数羽が暮らす。
出雲市の分散飼育センターは一見の価値あり。初めて見る朱鷺がいる。
2世紀前まで農村地帯には群生したが、乱獲によって絶滅したのは残念。
羽は透明感があり清潔な白色でグラデーションとなって鴇色と混ざりあう。
羽ばたく時(朱鷺)は優美なり。いつかその美を野生の姿で見せてくれ【貴】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆"田舎暮らしはかっこいい!"和歌募集最終審査会 開催!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4084
【日 時】令和元年12月7日(土)13:30~17:00
【会 場】松江テルサ1階 テルサホール
541作品の頂点が決まる瞬間をぜひご覧ください!
※入場無料・出入り自由!
◆"寄付に感謝する集い" 開催!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4102
これまでのご支援に感謝し、地域づくり・NPO活動をさらに広げるために
【日 時】令和元年12月12日(木)14:00~17:00(受付13:30~)
【場 所】松江市市民活動センター 交流ホール
【入場料】無料
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『しまね社会貢献基金をご存知ですか??』
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/kikin/kikin/about.html
頂いた寄附は「島根県」への寄附となり、ふるさと納税と同じ税の優遇措置
があります。
税の優遇措置についての説明はこちらです。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/kikin/kikin/zeinoyuuguu.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆12月「なないろ食堂」ボランティアスタッフ
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/3007
日 時:令和元年12月14日(土)10:00~14:00
場 所:松江市佐草町456-1(介護医療院「虹」)
内 容:当日の運営の手伝い
申込先:島根県社会福祉協議会
◆津和野町「月いちボランティア清掃」
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/2992
日 時:令和元年12月7日(土)8:00~9:00
場 所:なごみの里駐車場
内 容:ごみ拾い
申込先:津和野町社会福祉協議会
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆専門家と当事者による連続講演会NO.5依存症について-仲間と共に生きる-
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4120
【日 時】令和元年12月1日(日)13:30~16:30(13:00~受付)
【会 場】松江市市民活動センター STICビル 501・502研修室
【参加費】500円
【ゲスト】千坂雅浩氏(鳥取・岡山ダルク代表)
原 敬氏(ソーシャルワーカー)
◆第15回中村元思想文化カフェ
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/4119
【日 時】令和元年12月22日(日)10:00~13:00(予定)
【会 場】中村元記念館(松江市八束町波入2060)
【参加費】1500円(友の会会員1000円)
【申込締切】令和元年12月20日(金)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2019年度中国ろうきんNPO寄付システム【配分団体募集】締切間近!
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4155
【応募〆切】令和元年11月29日(金)16:00必着
※今年度からメールでの応募も可能です!
◆アサヒグループ芸術文化財団 2020年度 芸術文化活動助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4175
【応募〆切】令和元年12月2日(月)17:00
◆2019年度『連合・愛のカンパ』助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/4156
【応募〆切】令和元年12月15日(火)必着 ※郵送に限る
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼12月号(vol.140)の見どころ
・地活っちゃんがいく! 12月は寄付月間です!
まずは身近なところから、自分にできる事から始めよう!
・「田舎暮らしはかっこいい!」和歌募集最終審査会開催
今年もやります!「地域づくりオールスター祭」告知
・助成金・イベント情報
・島根で頑張る人 古代出雲薬草探究会 須田 ひとみさん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
http://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏