





島根いきいき広場メールマガジン vol.30
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.30 2010/8/25発行
2010年夏。新しい妖怪がお目見えしています。
『べとべちょさん』 恥ずかしがり屋のくせに、熱くまとわりつきます。
『ネミー男』 毎晩続く熱帯夜。寝不足になってもずるい男です。
『土裂け女』 日照りが続いて裂けた地面から「水をくれ」と出てきます。
『ぬめり壁』 私たちの前にジトッと立ちはだかり、前進の邪魔をします。
『一旦モウメント』 冷房の効いた室内から外出。もうちょっと涼みたい。
猛暑はまだまだ続きそうです。くれぐれもご自愛ください【滝】
■ 目次 ■
● しまね県民活動支援センターからのお知らせ
● 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
● 島根県社会福祉協議会からのお知らせ
● ボランティア関連情報
● イベント情報
● 助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しまね県民活動支援センターからのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■しまね田舎ツーリズム第5回県内研修会
「古民家を楽しむ交流・ツーリズムを語る会」参加者募集!
9/18(土)邑南町井原 稲積家住宅「垰田」(たおだ)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/967
■地域づくりリーダー養成塾「地域の活動を成功させるコツ!」参加受付中!
松江9/25~、浜田9/28~、各7回の連続講座
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/922
■NPO法人会計基準説明会(第3回NPO実務者研修)参加受付中!
松江:9/27(月)、浜田9/28(火) 講師:脇坂誠也氏
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/964
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■NPO活動推進自治体フォーラム島根大会 参加申込みの受付開始!
11/18・19に開催するNPOの全国フォーラムの参加の受付を開始し
ました。
島根大会では、地域資源(人、もの、資金、情報)などをつなぎ、循環させ、
いきいきとした地域社会を創造するため、参加される皆様と一緒に議論しま
す。興味のある方ならどなたでも参加OK!(※2日目の分科会は有料とな
ります)詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/forum_2010_shimane/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
島根県社会福祉協議会からのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■人・まちファンド平成22年度下期募集中!
地域の多様な課題を解決するために行われるボランティア・NPO活動を支
援します。申請内容や申請書の書き方についての事前相談を承っております。
お気軽にご連絡ください。
助成対象期間:平成22年10月1日から平成23年9月30日
助成金の上限:1団体(1事業)あたり15万円 100団体採択予定
助成率:対象経費の10/10
申請書提出先:最寄りの市町村社協ボランティアセンター
申請受付期間:8月2日(月)から8月31日(水)*必着
詳しい情報・申請書ダウンロード先:
https://www.shimane-ikiiki.jp/hito_machi/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ボランティア関連情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■現在募集中のボランティア
◆レクリエーションボランティア
施設名:特別養護老人ホームしらさぎ苑
地区:安来市古川町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/371
◆レクリエーションボランティア
施設名:知的障害者授産施設 わこう苑
地区:八束郡東出雲町
期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/372
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
イベント情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■おじいちゃん・おばあちゃん いまどきの孫育て談話
(NPO法人総合ケアセンターのぎ)
8/30(月)やすぎ懐古館一風亭
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/928
■裏匹見峡 沢のぼり参加者募集!(NPO法人アンダンテ21)
9/5(日) 裏匹見峡キャンプ場
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/956
■しまね文芸フェスタ2010
9/4(土)島根県立大学(浜田キャンパス)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/891
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■トヨタ財団地域社会プログラム助成金公募説明会
9月23日(木・祝)米子コンベンションセンター
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/show/937
■地域文化の振興に関する助成事業(三菱UFJ信託地域文化財団)
受付期間:8月~11月末
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/957
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
■■■■ 退会処理 ■■■■
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
発行者:県民活動応援サイト運営会議
島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆