





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.222
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.222 2018/9/12 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
平成3年の台風19号 恐ろしい強風が記憶に残る
そして30年は21号の暴風 広く日本を恐慌に陥れた
わずか1日後 北海道の胆振地域で大きな地震惨禍
地震列島 災害列島 日本国を揺らす 夏の酷暑と大豪雨は言うもがな
地球上には平穏無事ノー天気で暮らせる場所などない 天変地妖を耐え忍ぶ
それでも地球は美しい 人類にとって唯一無二の地球
かけがえのない七〇数億の人生を乗せてきょうも地球は回る【還】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★トヨタ財団×県内4団体「助成金合同説明会」★★★
今回は特別ゲストとして「トヨタ財団」をお招きして開催します!
【松江会場】9月26日(水)13:30~16:30 島根県民会館303会議室(松江市殿町)
【浜田会場】9月27日(木)13:00~16:00 いわみぷらっと会議室(浜田市相生町)
【海士会場】10月2日(火)13:30~16:00 海士町体験交流施設(海士町大字福井)
●参画団体●
トヨタ財団(松江・浜田会場のみ)/しまね自然と環境財団
しまね文化振興財団/しまね女性センター/ふるさと島根定住財団
※個別相談の時間も設けていますので、ご応募を考えている方はぜひご参加ください。
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3817
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定取得をお考えのNPO法人の皆様、助成金があります。
ぜひご活用ください。
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3906
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆子ども食堂でのボランティア
団体名:なないろ食堂
場 所:介護療養型老人保健施設 虹 (松江市佐草町456-1)
期 間:毎月第3土曜日 9:30~14:30(時間は相談に応じます)
内 容:調理補助、子どもの遊び相手や学習支援、運営補助、食材提供
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/2933
◆病院内での病院での趣味園芸グループボランティア
団体名:松江市立病院(総務課ボランティア担当)
場 所:松江市乃白町32-1
期 間:3月〜11月の第1、第3水曜日、9時〜11時30分(※雨天中止)
内 容:花の水替え、イベントの協力、縫い物、植木・花壇の手入れ
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/315
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆劇団あしぶえ公演「セロ弾きのゴーシュ」☆
初演から28年、上演175回、3万8千人が観劇 もっといい舞台にしたい!と
音楽を一新して、28年間の総仕上げ公演!
日時:2018年9月23日(日)10月7日(日)10月28日(日)10:30・14:00
※開場は開演30分前。開演1時間前から、入場順番券を配布します。
場所:森の劇場 しいの実シアター(松江市八雲町平原481-1)
【主催】認定NPO法人あしぶえ
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3835
☆第16回福祉講演会「老後は楽しく冒険しよう」☆
日時:2018年9月23日(日)13:30~15:30(受付13:00~)
場所:いわみ~る401号研究室 (浜田市野原町1826-1)
講演:「老後は楽しく冒険しよう」~介護のある暮らしに支えられて~
講師:ノンフィクション作家 日本文芸家協会会員 沖藤典子氏
【主催】特定非営利活法人はとぽっぽ
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3801
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆募集締切間近の助成金特集☆☆☆
【締切日】2018年9月21日(金)まで
■「子供の未来応援基金」第3回未来応援ネットワーク事業
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3910
■公益財団法人 かめのり財団 第12回 かめのり賞
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3909
【締切日】2018年9月28日(金)まで
■2018年度 子どもたちの”こころを育む活動”募集
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3915
■ 地域活動団体への助成「生活学校助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3903
■2019年度 東洋ゴムグループ環境保護基金
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3913
■がん患者団体助成 正力厚生会
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3893
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼8月号(vol.125)の見どころ
・地活っちゃんがいく!
2018第4回農業・農村はカッコイイ!和歌募集
・しまね田舎ツーリズム県内研修会報告、NPO法人事務局セミナー&事務力検定
貸借対照表広告の準備について
・助成金・イベント情報
・島根で頑張る人 ゲストハウス「佃屋」大将 古川 咲季さん
バックナンバーはこちら https://furefure-shimane.jp/best/backnumber.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
http://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:chiiki@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏