





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.209
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
vol.209 2018/2/28 発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
平らかに世界の平和願いつつ 昌(さか)んに競い十三栄光
加速してレース運んで金銀銅 姉妹でともに元気倍増
夢を追う君へ贈るよドラマあり 立ちはだかるは己が壁なり
国ぐるみ組織悪なりドーピング フィギュアの女王寂しく笑う
ピョンピョンと表彰台に羽が跳ぶ ピョンチャン五輪華に輝く
情報戦石を投じて固唾飲む ショットにスイープ抱いて喜ぶ
魅了して最高峰の競い合い 若きスクラムひとを励ます【金】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~みなさまのご参加お待ちしております!~
■平成29年度地域づくりオールスター祭■
○日 時:平成30年3月4日(日)10:45~
○会 場:木田暮らしの学校(浜田市旭町木田485)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3714
■しまね田舎ツーリズム「農家民宿開業のススメ」セミナー浜田会場■
○日 時:平成30年3月14日(水)13:30~
○会 場:いわみーる4F 402研修室(島根県浜田市野原町1826-1)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3722
■しまね田舎ツーリズム「農家民宿開業のススメ」セミナー松江会場■
○日 時:平成30年3月15日(木)13:30~
○会 場:松江テルサ4F中会議室(島根県松江市朝日町478-18)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3723
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ 『さとにきたらええやん』映画上映会 /
しまね社会貢献基金の寄附額が800万円を達成★
感謝の気持ちを込め、NPOのドキュメンタリー映画を上映します。
開 催 日:平成30年3月11日(日)13:00~(12:30開場)
場 所:松江テルサ ドームシアター
上映映画:『さとにきたらええやん』
参 加 費:無料 ※お申込み不要、先着100名
お問合先:NPO活動推進室(電話:0852-22-5096)
~『さとにきたらええやん』とは~
日雇労働者の街”大阪市西成区で38年に渡り活動を続ける
「子どもの里」に密着した、涙と笑いのドキュメンタリー!
詳しくはこちら⇒https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3731
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃ ボランティア関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆博物館ボランティア「三瓶自然館インタープリター」
団体名:三瓶自然館インタープリターの会
場 所:島根県三瓶自然館(大田市三瓶町多根)
期 間:随時
内 容:イベントの企画・実施、自然観察会、天体観察会、なんでもコーナー
での活動
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/1615
◆「恋結びBAR」運営スタッフ募集中
団体名:恋結び実行委員会
場 所:カラコロ工房「地下大金庫室」(松江市殿町43番地)
期 間:毎月第1金曜日
内 容:受付
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/2396
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃ イベント関連情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■子育ち・子育て拠点推進フォーラム■
【日 時】平成30年3月11日(日)13:00~16:00
【会 場】松江イングリッシュガーデン多目的ホール(松江市西浜佐陀町330-1)
【締 切】平成30年3月2日(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3732
■奥出雲から子どもたちの未来のために■奥出雲まこもの会主催
【日 時】平成30年3月11日(日)10:00~16:30
【会 場】奥出雲多根自然博物館(仁多郡奥出雲町佐白236-1)
【締 切】平成30年3月3日(土)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3739
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃ 助成金情報
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【締切日】平成30年3月30日の助成金 詳細は各ページでご確認ください。
○第30回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3783
○地域活動団体への助成「生活学校助成」
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3773
○2017年度 暴力団排除事業に関する助成
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3786
○公益信託アドラ国際援助基金 平成30年度助成対象プロジェクト
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3799
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃ 情報紙「しまねいきいきねっと」毎月20日発行中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3月号(vol.119)の見どころ
・地活っちゃんがいく!
身近なところにあるかも!?廃校活用施設に出かけてみよう。
・地域づくり応援助成事業報告、田舎ツー「農家民宿開業のススメ」セミナー告知
・助成金、イベント情報
・島根で頑張る人恵美須さんの港町づくり実行委員会 福間 隆さん
バックナンバーはこちら http://www.teiju.or.jp/local/?ikiikinet
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
http://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については、ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については、島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏