





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.149
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.149 2015/8/26発行
しまねっこ 今年もきましたよ ゆるキャラグランプリ ライバルは2千弱
ご縁の国しまねをたくさんのお友達に知ってもらいたいにゃ
去年の7位を上回って島根が有名になるように頑張るから
みんな投票して応援してほしいにゃ! と、しまねっこ
オフィシャルサイトへ空メール送信 4桁のパスワード設定 簡単です
ただいま順位は第4位 一日一回投票して一緒に一喜一憂しましょうよ【未】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■“農業・農村はかっこいい!” 和歌募集
募集期間:~9/15(火)(当日消印有効)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3263
■NPO×小さな写真展 さろん日和。
写真展:~9/30(水)松江
トークイベント:①8/30(日)②9/19(土)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3267
■平成27年度第2回しまね田舎ツーリズム県内研修会
みんなの手作り古民家で 作ろう!語ろう! みんなのおうちプロジェクト。
松江9/5(土)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3268
■業務効率化セミナー
松江9/16(水)、浜田17(木)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3274
■平成27年度第1回地域づくり応援助成金公開審査会
松江9/17(木)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3279
■平成27年度第2回助成制度合同説明会
松江9/29(火)、浜田30(水)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3278
■しまねNPO大交流会2015
大田10/2(金)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3280
■「地域づくりの情報発信の為に、デザイン力を鍛えるワークショップ」
松江10/8(木)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3277
■地域活動支援課発行 機関紙『いきいきねっと9月号』
http://www.teiju.or.jp/local/?ikiikinet
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「平成27年度県民いきいき活動奨励賞」応募団体募集します!
県内のNPO・ボランティア団体、企業、青少年で組織される団体等が取り組む
地域社会への貢献度が高い「県民いきいき活動」に対し、知事から奨励賞を授与
します。
募集期間 平成27年9月1日(火)~11月20日(金) 当日消印有効
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/nonprofit/hosin_sesaku/shoreisho/
■ NPO法人の皆様へ
認定NPO法人制度説明会を実施します
認定NPO法人になるための要件や手続きについて、県担当者が説明を行
います。
・松江会場 9月16日(水)11:00~12:00
松江市市民活動センター 201・202研修室
・浜田会場 9月17日(木)11:00~12:00
いわみぷらっと 会議室 1・2
※NPO法人の皆様には、案内を送付しております。
お問い合わせは、NPO活動推進室(℡0852-22-5096)まで。
■ NPO法人の皆様へ
マイナンバー制度に関するお知らせです。
NPO法人にも法人番号が割り当てられます。
また、社会保険の手続きや源泉徴収票の作成などにおいて、従業員などから
マイナンバーの提出を受け書類へ記載することとなります。
その際、個人情報の安全な管理が義務付けられるため、早めの対応をお願い
します。
政府広報
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/corp/
■ セミナーのご案内
NPO活動に参加してみませんか?
日時:平成27年9月27日(日) 14:00~15:00
会場:島根県立図書館 集会室
講演:「あなたも参加してみませんか?NPOの扉のたたき方教えます。」
松江NPOネットワーク 事務局 まつえ・まちづくり塾 舟木 友香 氏
併せて、島根県NPO活動推進室から、NPO事業に関する話も行います。
※来場者の方には、もれなくグッズを進呈します!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■レクリエーションボランティア募集
団体名:特別養護老人ホームしらさぎ苑
地区:安来市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/371
■ボランティア活動のコーディネート
団体名:出雲市総合ボランティアセンター
地区:出雲市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/358
■奥出雲山村塾〜竹の焼き畑
団体名:特定非営利活動法人さくらおろち
地区:奥出雲町 期間:9/7(月)まで
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/2881
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おおたか静流コンサート
8/26(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3284
■真夏の水源ラリー おろちの水を探せ!
~8/31(月)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3271
■さくらおろち湖の里山ボランティア
~12/5(土)
http://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/2882
■竹筒ごはんとおもちゃづくり〜親子で楽しむ竹遊び
9/5(土)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3273
■天空の集落へ行こう!野間観光栗園で栗ひろい&栗ごちそう
9/14(月)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3283
■ステージテクニカルアカデミー
第3回「舞台技術の基礎知識~伝統芸能を題材として~」
9/29(火)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3281
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■島根県 「第14回 ことのは大賞」作品募集
募集期間:9/30(水) 当日消印有効
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3290
■国土交通省 平成27年度 「手づくり郷土(ふるさと)賞」
募集期間:10/9(金) 当日消印有効
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3289
■公益財団法人 日本国際協力財団 2016年度
NPO/NGO助成 特別支援形事業
募集期間:10/13(火) 必着
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3291
■花王・みんなの森づくり活動助成
募集期間:10/16(金)消印有効
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3293
■平成27年度地域づくり応援助成金事業 後期募集
申請締め切り:11/30(月)消印有効
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3294
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
http://www.shimane-ikiiki.jp/mail_magazines/user_entry
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏