





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.122
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.122 2014/7/9発行
7月7日は七夕 織姫と彦星は再会できただろうか
織女星(琴座ベガ)と牽牛星(鷲座アルタイル)は17光年の時空を隔てる
遠く天の川をはさんで二人がメールで交信していたとしたら・・・
「好きだよ」・・17年後織姫へ・・『私もよ』・・17年後彦星へ
「次はいつ逢える?」・・織り姫へ
「すぐにでも逢いたいわ」・・彦星は読んでくれるだろうか?
逢えない二人に替わって せめて梅雨の晴れ間に空を眺めようか【枇】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■共感CM作成セミナー
【基本編】7/31(木)13:30~16:30
【ブラッシュアップ編】8/22(金)13:30~16:00
両日ともに、松江市市民活動センター 202研修室(松江市白潟本町43 スティックビル)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3119
■本音で語る!しまね県内NPOぶっちゃけ!大交流会
日時:9/6(土)交流会 13:30~16:30
懇親会 17:00~18:30
申込締切:8/22(金)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3146
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■島根県との協働事業の相談担当(協働推進員)配置について
島根県では各課・各所属に、NPOのみなさんからのご相談に応じたり、
県事業の協働化の検討などを行う協働推進員を配置しております。
お気軽にご相談ください。
〇平成26年度 島根県協働推進員名簿
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/kyoudou/shimane_kyoudou.data/h26kyodosuishinin.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■施設ボランティア
施設名:梨の木園 地区:安来市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/356
■施設環境整備・事業運営支援ボランティア
団体名:しまね女性センター 地区:大田市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/357
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■夏の畑へ行こう〜さくらおろち湖の里山ボランティア2014-第1回
日時:7/19(土)
【松江方面から送迎あり】
8:00 島根県庁本庁舎(郵便局前付近)発
9:00 松江市宍道ふるさと森林公園発
9:45 道の駅おろちの里
10:00 農場着
【お車でお越しの場合】
9:45 「道の駅おろちの里」集合
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3142
■夏婚!一緒に助け合うことで生まれるご縁 Help each other!!
Summer marriage meeting
日時:7/20(日)10:00~16:00
場所:ホテル宍道湖2F 高砂の間(松江市西嫁島2−10−16)
募集締切:7/10(木)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3144
■韓国語で話す・歌う 韓国語スピーチコンテスト
第8回出雲大会 出場者募集
開催日時:8/23(土)13:30~16:00
募集期間:8/1(金)
http://www.shimane-ikiiki.jp/events/3128
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■住友生命保険相互会社 第8回 未来を強くする子育てプロジェクト
「女性研究者への支援」
応募締切:9/10(水)
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3123
■環境省・(公社)におい・かおり環境協会(公社)日本アロマ環境協会
・(一社)日本植木協会 平成26年度(第9回)
「みどり香るまちづくり」企画コンテスト
~植物のかおりをまちづくりに活かす企画をお待ちしています~
応募締切:10/10(金)
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3119
■(公財)日母おぎゃー献金基金 2014年度 研究助成金
応募締切:11/30(日)
http://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/3116
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏