





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.108
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.108 2013/12/11発行
和とは何でしょうか。和やか、和らぐ、仲がよい、合わせる。そして日本。
和食を無形文化遺産に登録することを、ユネスコが決めました。
伝統的な和の食文化が世代を越えて受け継がれていることがその理由。
和の食材や調味料で作った料理。そして独特の作法や組み合わせ。
日本からの登録は、能や浄瑠璃、歌舞伎に始まり、和食が22件目。
島根の石州半紙や佐陀神能も登録されていることを、どうぞお忘れなく。
和食の代表、おせち料理を食す正月もあと三週間。ああ忙しい【鰈】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPO入門講座
開催日:【松江】12/17(火)【大田】12/18(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3036
■労務管理セミナー
開催日:【松江】12/17(火)【大田】12/18(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3037
■プレゼンテーションセミナー
開催日:【江津】1/21(火)【松江】1/22(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3045
■NPOマネジメントセミナー
「支援につながる報告書のつくり方・夢を形にする計画書のつくり方」
開催日:第1回 ふりかえり編「報告書をつくろう!」
【浜田】2/5(水)【松江】2/7(金)
第2回 プランニング編「計画書をつくろう!」
【浜田】3/4(火)【松江】3/5(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3044
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■県民いきいき活動促進キャンペーン実施中(11月1日~12月31日)
1.しまね社会貢献基金への寄附募集中!
・寄附は1円からできます。
・様々な活動団体を選んで寄附できます。
_____________________________________________________
|まいぷれポイントカード、ご当地WAONカードをお持ちの方へ
|_____________________________________________________
・カード番号を登録するだけで、カードに貯まったポイント数に応
じて、企業から「しまね社会貢献基金」に寄附が行われます。
※あなたの貯めたポイントが減ることはありません。
・この機会に是非ご登録をお願いします!
<登録フォーム>
http://izumo.mypl.net/mp/mppoint_sanin/?sid=14860
※「しまね社会貢献基金」とは?
県民や企業の皆さんからの想いを、「寄附」という形で、地域の
課題解決に取り組む団体につなぐ、新しい社会貢献の仕組みです。
H21年に創設。これまでに277件、12,662千円余り(H25.10現在)
の寄附をいただいています。
2.県民いきいき活動の写真募集中!
「県民いきいき活動」の様子を撮影した写真を募集しています。
先着200名の方には、特製トートバッグを差し上げます。
※詳しくは、県民いきいき活動促進キャンペーンパンフレットをご覧
ください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/ikiiki_kyodo/campaign.data/campaign.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆レクリエーションボランティア
団体名:わこう苑 地区:松江市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/372
◆施設ボランティア
施設名:ラポール宝生苑 地区:益田市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/373
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■劇団風の子『風の子バザール』公演
開催日:12/23(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3049
■「子どもを『お客さん』にしない方法」
開催日:1/25(土)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/3054
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公益財団法人 双日国際交流財団 2014年度 国際交流助成
〆切:12/31(火)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2982
■公益信託しまね女性ファンド 平成26年度助成事業募集
〆切:1/15(水)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2989
■山陰中央新報社会福祉事業団「愛のともしび募金」助成事業
〆切:1/24(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2998
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏