





島根いきいき広場メールマガジン vol.8
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.8 2009/9/23発行
猫ではありませんが、うたた寝するのは気持ちがいいものです。
まだ少し暑さを感じるとき、ひんやりした畳の上で目をつむる。
秋の暖かな日に、縁側の陽だまりでうつらうつらする。
椅子に腰掛けて本を読んでいるうちに、いつの間にか舟をこぐ。
バスや列車に乗ってのんびりと景色を眺めながら、うとうとする。
ただし寝過ぎや二度寝はいけません。足りないくらいがいいんです【洸】
■ 目次 ■
● しまね県民活動支援センターからのお知らせ
● 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
● ボランティア関連情報
● イベント情報
● 助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しまね県民活動支援センターからのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お悩み解決!地域づくり団体マネジメント研修in浜田 開催!
NPO法人、任意団体、公民館等で地域のために働く皆さんが「一層頑張
るぞ!」と思う、目からうろこの大人気研修を今年も開催します!
講師は 川北秀人氏(人と地球と組織のための国際研究所 IIHOE)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/492
■【入門講座】いちからはじめるNPO法人
【実践講座】CANPAN登録と助成金申請 益田市で同日開催!
残席わずかです。お早めにお申し込みください。
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/417
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■「NPOと行政との協働アイデア提案会」の参加者を募集しています。
下記日程で、NPOから市町村(県)への協働アイデアの提案や意見交換を
行います。お申し込みいただければ、どなたでも参加できます。
日程:10/4(日)松江会場、10/17(土)浜田会場、10/24(土)隠岐会場
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/idea.html
■9/12(土)「しまね社会貢献基金」創設記念フォーラムを開催しました。
http://blog.canpan.info/teamnpo/daily/200909/15
■20年度に行ったしまね協働実践事業についての検証会を行います。
<日時> 平成21年10月7日(水)13:00~17:00
<会場> 島根県職員会館(松江市内中原町)
<対象> 20年度しまね協働実践事業(8事業)の関係団体と希望者
<コーディネーター> 川北秀人氏(IIHOE代表者)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ボランティア関連情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■現在募集中のボランティア(期間はいずれも随時)
◆指定介護老人福祉施設 清流園
地区:出雲市大津町(レクリエーション、お話合いボランティア)
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/332
◆知的障害者入所更生施設 美野園
地区:出雲市美野町(利用者とのふれあいボランティア)
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/341
◆通所介護事務所 ビラたかやま
地区:大田市祖式町(お話・趣味活動ボランティア)
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/333
◆コープおたがいさま雲南
地区:雲南市三刀屋町(有償たすけあいシステム)
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/331
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
イベント情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■新作!アンディ先生のストリートマジック+イリュージョン+五右衛門
(NPO法人おやこ劇場松江センター)
9月27日(日)島根県民会館中ホール
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/426
■「おこんの初恋」公演 (NPO法人あしぶえ)
10月4日(日)18日(日)など しいの実シアター
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/463
■第7回福祉講演会「病気になっても病人にはならない」
(NPO法人はとぽっぽ)
10月11日(日) いわみ~る401号研修室
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/465
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■日本財団2010年度助成事業(通常募集)
対象事業:1.海や船に関する事業 2.社会福祉、教育、文化などの事業
募集期間:10月1日(木)~10月30日(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/494
■キリン福祉財団 平成22年度公募助成
テーマ:「地域における子育てに関わるボランティア活動」
募集期間:9月16日(水)~11月9日(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/495
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
■■■■ 退会処理 ■■■■
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
発行者:県民活動応援サイト運営会議
http://www.shimane-ikiiki.jp/
■社会福祉法人島根県社会福祉協議会
(島根県ボランティア活動振興センター)
■財団法人ふるさと島根定住財団
(しまね県民活動支援センター)
■島根県健康福祉部地域福祉課
■島根県環境生活部環境生活総務課NPO活動推進室
問合せ:●NPO法人については
財団法人ふるさと島根定住財団
(しまね県民活動支援センター)
TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
●NPO法人以外のボランティア団体等については
社会福祉法人島根県社会福祉協議会
(島根県ボランティア活動振興センター)
TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆