





「島根いきいき広場」メールマガジン Vol.102
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.102 2013/9/11発行
人が、人を信じスポーツの力を信じ震災の復興・経済の復興を信じるとき。
この時代のゆえに課題は世界規模で増幅され、人類の英知が試される。
駆け抜ける七年はあっという間に過ぎるであろう。
目標が設定されると型破りにガンバル日本国民が世界に力を示すとき。
東西の平和の架け橋となる決意を語った海峡都市イスタンブール。
王宮と芸術で織りなす美しいヨーロッパの伝統都市マドリード。
その名代としてニッポンが突っ走る。2020まで、いやそののちも【鯛】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ふるさと島根定住財団からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※9/29(日)に予定しておりました「しまね田舎ツーリズム第2回県内研修会
わたの里もこもこ-綿畑のお母さんが『わた』のある生活をナビゲート」は、
豪雨災害のため、中止になりました。
■「地域づくり応援助成金」の公開審査会
開催日:9/19(木)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/2946
■平成25年度地域づくりリーダー養成塾(応用編)IN出雲市多伎
開催日:10/1(火)、10/8(火)、10/15(火)
10/22(火)、10/29(火)
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/2860
■「島根いきいき広場」から共感の輪を拡げるセミナー
開催日:【益田】10/9(水)【浜田】10/10(木)
【出雲】10/10(木)【雲南】10/11(金)
【松江】10/11(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/2943
■地域づくり が つながる 講座 in浜田
開催日:10/11(金)、10/18(金)、10/25(金)
https://www.shimane-ikiiki.jp/news/2861
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「平成25年度 県民いきいき活動奨励賞」募集を開始します(9/1~11/30)
対象となる活動を行っている団体の皆さま、ふるってご応募ください!
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/syoureisyou/ikiiki_katsudou_syourei.html
■市民活動フェスタ2013開催!
日時:9/14(土)10:00~16:00
場所:松江市市民活動センター(松江市白潟本町43番地スティックビル)
内容:市内で活動している団体の活動紹介展示、ステージイベントなど
問い合わせ:市民活動フェスタ実行委員会事務局 TEL:32-0891
http://blog.canpan.info/ringring/category_16/1
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ボランティア関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中のボランティア
◆行事・レクリエーション・お話合いボランティア
施設名:清流園 地区:出雲市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/332
◆お話・趣味活動ボランティア
団体名:ビラたかやま 地区:大田市 期間:随時
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/333
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ イベント関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■石見銀山三日籠り2013 夏籠り編
開催日:9/13(金)~16(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/2890
■無人島ボランティアエコツアー
開催日:第2回9/15(日)・16(月)第3回9/28(土)・29(日)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/2948
■第1回農園体験教室
開催日:9/21(土)、10/12(土)、11/16(土)
12/7(土)、3/8(土)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/2951
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 助成金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2013年度(第9回) 「TOTO水環境基金」助成
〆切:9/30(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2936
■(公益)緑の地球防衛基金 平成26年度助成
〆切:9/30(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2855
■Yahoo!基金 2013年度IT事業助成プログラム
〆切:9/30(月)
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/2930
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。配信不要な
方は、下記アドレスより退会処理をしていただきますようお願いいたします。
~退会処理~
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏
┏ 発行者:県民活動応援サイト運営会議
┏ 島根県社会福祉協議会/ふるさと島根定住財団/島根県健
┏ 康福祉部地域福祉課/島根県環境生活部NPO活動推進室
┏ 問合せ:●NPO法人については ふるさと島根定住財団
┏ TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
┏ ●ボランティア団体等については 島根県社会福祉協議会
┏ TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
┏┏
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏