





島根いきいき広場メールマガジン vol.6
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
県民活動応援サイト「島根いきいき広場」メールマガジン
https://www.shimane-ikiiki.jp/
毎月第2・第4水曜日発行
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Vol.6 2009/8/26発行
この夏は入道雲を見ませんでした。明るく光沢のある白と陰のコントラスト。
見る間に変化して、地球の鼓動を伝えるかのように上に育っていく面白さ。
刷毛ではいたような細かく明るいすじ雲が広がると秋の気配が漂います。
うろこ雲や羊雲を眺めているとほんわかとした空想が広がります。
空の低い位置に浮遊する綿雲はのどかで、絵になる光景です【源】
■ 目次 ■
● しまね県民活動支援センターからのお知らせ
● 島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
● ボランティア関連情報
● イベント情報
● 助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しまね県民活動支援センターからのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■緊急開催!「社会貢献・地域づくり等助成制度合同説明会」
地域の問題を解決する
絶対やりたい事を実現するための
1度で4つの制度説明会 参加者大募集!!
4つの制度とは・・・
1.人・まちファンド(島根県社会福祉協議会)
2.NHK歳末たすけあい配分(島根県共同募金会)
3.社会貢献活動支援・単年型事業(ふるさと島根定住財団)
4.地域活性化活動支援事業(ふるさと島根定住財団)
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/411
■in益田!
入門講座「いちからはじめるNPO法人」&
実践講座「CANPAN登録と助成金申請」 開催決定!
・と き:2009年9月30日(水)
・ところ:益田市役所分館3階B会議室
益田市でNPO法人・地域づくり団体に関する入門講座・実践講座を開催
します。どちらか片方の参加でも、両方の参加でも受け付けています。お
気軽にご参加ください!
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/417
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
島根県(NPO活動推進室)からのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■「しまね社会貢献基金」創設記念フォーラムの開催
今年4月に創設した「しまね社会貢献基金」を広く県民のみなさまや企業等
にPRするため、フォーラムを開催します。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/fund/Forum.html
■「NPOと行政との協働アイデア提案会」の協働アイデア募集中!
NPOと市町村(県)の事業担当者が出会う場を提供し、NPOから市町村
への協働アイデアの提案や意見交換を行います。
現在、NPO法人、市民活動団体、ボランティア団体の皆様からの協働アイ
デアを募集しています。
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/idea.html
■平成21年度県民いきいき活動奨励賞 募集〆切迫る!(8/31〆切)
島根県県民いきいき活動促進条例に基づく県民いきいき活動のうち、先駆的
で地域社会への貢献度が高い活動を実施している団体を表彰します。
締め切りは今月末ですので、応募される方はお急ぎください!
http://www.pref.shimane.lg.jp/npo/syoureisyou/ikiiki_shoureishou.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ボランティア関連情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■現在募集中のボランティア(期間はいずれも随時)
◆大田市立水上保育園(保育ボランティア&環境整備ボランティア)
地区:大田市水上町
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/324
◆安来地域活動支援センター ステップ
(施設内行事への参加・地域交流会参加のボランティア)
地区:安来市安来町
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/305
◆地域活動支援センターそよかぜ館(レクリエーション等ボランティア)
地区:雲南市三刀屋町
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/303
◆グループホーム萌(レクリエーションボランティア(室内、室外))
地区:簸川郡斐川町
https://www.shimane-ikiiki.jp/volunteers/show/304
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
イベント情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★いずも「赤ちゃん登校日」H21.3月~6月生まれの赤ちゃん募集!
(おもいやりネット出雲) 第1回:10月16日(金)~
小学5年生の皆さんが学校に連れてきていただいた赤ちゃんやお母さんお
父さんと関わる体験を通じ「おもいやりの心」「見る・聴く・伝えること
の大切さ」「命の大切さ」といった『人間関係の基礎』を学びます。
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/419
★地域看取りを考える「出雲よりあいディスカッション」
(NPO法人なごみの里・財団法人こども未来財団)
・日時:9月6日(日)12:30受付開始12:50開演
・会場:出雲市駅前 パルメイト出雲
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/236
★ひらた福祉フェスティバル
(NPO法人たすけあい平田)
・日時:9月6日(日)9:30~15:30
・会場:平田文化館・福祉館および周辺駐車場
https://www.shimane-ikiiki.jp/events/show/445
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
助成金情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★平成21年度NHK歳末たすけあい配分事業
(社会福祉法人島根県共同募金会)
募集時期:~平成21年9月30日(水)
対象事業:1.地域福祉の推進に要する車両整備費/上限75万円
2.年末年始における行事・交流費/上限10万円
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/406
★松江開府400年祭市民支援事業
(松江開府400年祭推進協議会)
募集時期:~平成21年8月28日(金)締め切り間近!ご注意ください。
対象事業:祭でも、イベントでも、出版や研究もOK!
400年祭を記念したものなら結構です。
https://www.shimane-ikiiki.jp/subsidies/show/436
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメールマガジンは、配信を希望された方々、当サイトにご登録のある団体、
関係者よりご紹介のあった方のメールアドレスに配信しています。メルマガ送
信の不要な方は、お手数ですが下記アドレスより退会処理をしていただきます
ようお願いいたします。
■■■■ 退会処理 ■■■■
https://www.shimane-ikiiki.jp/form_mailers/melma_index/
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
発行者:県民活動応援サイト運営会議
https://www.shimane-ikiiki.jp/
■社会福祉法人島根県社会福祉協議会
(島根県ボランティア活動振興センター)
■財団法人ふるさと島根定住財団
(しまね県民活動支援センター)
■島根県健康福祉部地域福祉課
■島根県環境生活部環境生活総務課NPO活動推進室
問合せ:●NPO法人については
財団法人ふるさと島根定住財団
(しまね県民活動支援センター)
TEL:0852-28-0690 E-mail:shimane@teiju.or.jp
●NPO法人以外のボランティア団体等については
社会福祉法人島根県社会福祉協議会
(島根県ボランティア活動振興センター)
TEL:0852-32-5997 E-mail:voc@fukushi-shimane.or.jp
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆