イベント・講座情報詳細

現地

(津和野町)元SL機関士によるつわのSL教室

開催期間

2025/09/28

募集期間

随時

内容

9月28日(日)「第2回 つわのSL教室」を開講いたします。
6月に初めて実施した、元SL機関士さんによる「つわのSL教室」。
前回開講のアンケートでは参加者の方々から大変ご好評をいただきました。
ご要望にお応えして第2回の開講を決定いたしました。

駅前に展示している「D51 194号機」を使用し、SLの魅力をたっぷりとお伝えいたします。
これを受ければSLの面白さが何倍にもなるかも!?ぜひ予定を合わせてご参加ください!

■日時
2025年9月28日(日)
第一部:13:30~14:15 第二部:14:30~15:15
※前回の様子を踏まえ今回は初心者の方とSLファンの方の区別は致しません。
※ただし、第一部と第二部の内容は同じとは限りません。

■定員
各回先着10人
 ※定員になり次第終了となります

■参加費
1名様につき1000円(子供料金無し)
※今回から受講証付き

■集合場所
津和野駅前展示D51194の前

■募集方法
・Googleフォーム
第一部の予約はこちらから)
第2回つわのSL教室 第一部申し込みフォーム
第二部の予約はこちらから)
第2回つわのSL教室 第二部申し込みフォーム

・当日受付
観光協会窓口に各回開始10分前までにお越しください。その際お支払いをお願いいたします。

〇講師紹介〇
坂﨑さん
元指導運転士。国鉄小郡機関区の構内整備掛・車両検修掛を経て同機関区津和野支区の気動車運転士となる。
民営化後、徳山にて電車運転士になったのち、山口へ戻り、指導運転士として甲種蒸気機関車運転免許を取得。
SL・DL・DC等多くの運転士養成に勤め昨年退職。
現在は津和野町観光協会で津和野駅の清掃業務や駅前SLの整備を行っている。

※注意事項※
・前回と内容が重なる場合があります。予めご了承ください。
・第一部と第二部両方の参加も可能ですが、両方の申し込みフォームに記入してください。

・お車でお越しの場合駐車場の用意はありません。山口線等公共交通機関をぜひご利用ください。
・雨天の場合は濡れてもよい格好でお越し下さい。
・荒天が予想される等中止の場合は津和野町観光協会から電話にてご連絡致します。
・当日空席がある場合、飛入り参加は可能ですが受講証はありません。ご了承ください。
・詳細については、HPにてご確認ください。

■お問い合わせ先
津和野町観光協会
TEL:0856-72-1771

開催方法

現地

開催地

津和野町

分野

地域・まちづくり 文化・芸術の振興

未登録

登録日時

2025年09月05日 14時52分

更新日時

2025年09月05日 14時54分