スペシャルオリンピックスとは、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である協議会を。年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。
スペシャルオリンピックスは非営利活動で、運営は「ボランティアと善意の寄付」によっておこなわれています。
またスペシャルオリンピックスでは、これらのスポーツ活動に参加する知的障害のある人たちを”アスリート”と呼んでいます。
ヤングアスリートはその中でも2歳から7歳の幼児期の子どもたちを対象にしたスポーツと遊びを融合させたユニークな活動です。
ゲームや歌などを取り入れたプログラムで楽しく身体を動かしながら、子どもたちは運動能力の基礎であるボールを蹴ったり投げたりするスキルや、他の子ども達とプレーすることを、参加しながら身に着けていきます。
ヤングアスリートでは障害のない子ども達も一緒に活動します。
当日は体験会の後にご家族で参加できる交流会も用意しております。
ぜひご参加ください♪
■日時
2025年10月4日(土) 13:00~15:00
※受付開始 12:30~
■会場
島根県立大学松江キャンパス体育館
(松江市浜乃木7-24-2)
■対象
2歳~7歳の子どもとその親
※対象年齢内であれば、ご兄弟姉妹の参加も可能。
■定員
20組程度
※定員に達し次第申し込みを締め切ります。
■費用
無料
■講師
スペシャルオリンピックス日本ヤングアスリート認定トレーナー
■タイムスケジュール
12:30~ 参加者入場・受付
13:00~ 体験会
14:15~ ファミリー交流会
15:00 終了
■持ち物
運動できる服装、上履き
■申込締切
2025年9月24日(水)正午 まで
※締切日前でも定員に達した場合、受付を締切させていただきます。
■お問い合わせ先
公益財団法人スペシャルオリンピックス日本
お問い合わせ | 公益財団法人 スペシャルオリンピックス日本