イベント・講座情報詳細

現地

松江城天守国宝指定 10 周年記念講演 ~世界から見た日本の近世城郭と天守~

開催期間

2025/06/28

募集期間

随時

内容

松江城天守国宝指定 10 周年を記念して「世界から見た日本の近世城郭と天守」をテーマに記念講演を開催します。
国宝とは、重要文化財のうち世界文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるものです。
ふるさとの宝・松江城を世界の宝として守り伝えることを目指して、日本の近世城郭を世界的視点から見つめ直し世界でも特異な天守の価値を探ります。

■日時
令和7年6月28日(土) 11:10~12:50
※受付開始 10:50~
※国宝五城サミット終了後

■場所
くにびきメッセ  国際会議場
(島根県松江市学園南一丁目2-1)
※特別版お城EXPO in松江と同じ会場です。

■定員
500名(無料)

■内容
・講演1
演題「世界から見た日本の近世城郭と天守」
三宅  理一(谷口吉郎・吉生記念金沢建築館   館長)
・講演2
演題「日本の近世城郭と松江城」
中井   均(滋賀県立大学   名誉教授)
・講演3
演題「日本が誇る高層建築<天守>の意匠と構造」
麓    和善(名古屋工業大学   名誉教授)

■参加方法
当日、会場の国際会議場前にて先着順で受付けします。
※定員500名
※駐車場に限りがありますので、ご来場には極力、公共交通機関をご利用ください。

■留意事項
詳細については、HPにてご確認ください。

■お問合せ先
松江市 文化スポーツ部 松江城・史料調査課(松江城係)
電話:0852-55-5959/ファックス:0852-55-5495

資料

開催方法

現地

開催地

松江市

分野

文化・芸術の振興 文学・哲学・教育学・心理学・社会学・史学

未登録

登録日時

2025年06月04日 17時07分

更新日時

2025年06月04日 17時07分