この情報交換会は、県内で子ども食堂を運営する方たちが、現在の活動の状況や課題を共有し、これからの運営方法などについて情報交換を行うことにより、子ども食堂の活動の更なる充実を図ることを目的に開催します。
あわせて子ども食堂を安全に運営するため、衛生確保と食中毒防止策を学ぶために、島根県健康福祉部薬事衛生課から情報提供を行います。
子ども食堂運営者・子ども食堂関係者はぜひご参加ください!
■期日
令和7年6月30日(月) 13:00~15:00
■会場
松江会場 いきいきプラザ島根 405研修室(〒690-0011 松江市東津田町1741-3)
大田会場 大田市民会館 1号室 (〒694-0064 大田市大田町大田イ128)
浜田会場 いわみーる 402研修室 (〒697-0016島根県浜田市野原町1826-1)
■内容
○開会・情報提供(13:00~15:00)
「福祉目的として実施する食事提供活動の衛生確保について」島根県健康福祉部薬事衛生課
※松江会場より大田会場・浜田会場へオンライン配信
○
情報交換会(各テーマ30分)
・テーマ①ボランティア確保
・テーマ②広報
・テーマ③フリートーク
※各会場にて和気あいあいと行います!
■定員
各会場定員30名程度(※各食堂・団体につき2名程度)
■参加費
無料
■申込方法
参加申込書により申し込む場合は、申込書に必要事項をご記入の上、下記申込先までFAXまたはEメールにてお送りください。
下記のGoogleformからも申込可能です。
https://forms.gle/kkhz5d8zFr8dW8rU6■申込締切
令和7年6月13日(金)
■留意事項
詳細については、
HPにてご確認ください。
■お問い合わせ先
島根県社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉係
TEL/0852-32-5997 FAX/0852-32-5982
E-mail/chiiki@fukushi-shimane.or.jp
(担当:地域福祉部 梶谷・松村)