イベント・講座情報詳細

現地

法田 美保の自然観察会 第1弾 小諸喰コース

開催期間

2025/03/28

募集期間

随時

内容

\大自然は過酷でそして優しい/
法田 美保の自然観察会 ~第1弾:小諸喰コース~

観察会終了後は公民館を終日開放します。
お弁当、海岸の散策など、休憩所としてご自由にお使いください。
★少雨決行です。大雨でも屋内でネイチャーゲーム、工作など行います。

【開催日時】
2025年3月28日(金)9:30~11:30 ※受付 9:00~
【集合場所】
法田公民館(松江市美保関町諸喰(法田)78)
【参加費/定員】
参加費 無料/定員 20名程度(小学生は保護者同伴でお願いいたします。)
【申込方法/申込締切】
WEBフォーム からお申込みください。申込締切:3/21(金)※定員になり次第、受付を終了いたします。
【服装・持ち物】
長袖、長ズボン、帽子、長靴、雨具、防寒着、飲み物など

*講師 森林インストラクター
中村 正志 氏、池田 友紀 氏

【問合せ先】
法田区自治会内 ほうだ会議よらサイト 福間
メール tanakaya98@gmail.com
電 話 090-7597-1654

~ 同時募集! 3/9(日)美保関町の大自然の真っ只中で第1回清掃活動(観察路&海岸)整備サポーター募集!
*参加者の皆さんにして欲しいこと*
散策路の清掃と、海岸の漂着ゴミの清掃活動です。
道具はお貸ししますので、動きやすい服装でお越しください。
【時 間】13:00~15:00(イベントは9:00~12:00)
【集合場所】法田公民館(松江市美保関町諸喰(法田)78)
【服装】道具はお貸ししますので、動きやすい服装でお越しください。
【その他】荒天等で中止となる場合、いただいたメールアドレスへご連絡します。
◆サポーター申込の詳細は『しまね関係人口マッチング・交流サイト しまっち!』をご覧ください。

資料

開催方法

現地

開催地

松江市

分野

観光 地域・まちづくり 環境・エコロジー

未登録

登録日時

2025年02月18日 15時31分

更新日時

2025年02月18日 15時34分