松江市地域包括支援センターでは「地域共生社会講演会 身寄り問題を考える」を開催します。市民の皆様はじめ、たくさんの方のご来場をお待ちしています。
【日 時】
令和7年2月13日(木) 14時~16時
【会 場】
松江市総合福祉センター 4階 大ホール
(〒690-0852 松江市千鳥町70)
【当日のプログラム】
14:00 開会
14:05 松江市社会福祉協議会の取り組み報告
14:20 講演
「社会的孤立と伴走型支援-希望のまちをつくる-」
NPO法人抱樸 理事長 奥田知志氏
16:00 閉会
【申込方法】
お申し込みは下記URLからどうぞ。難しい場合は電話でも受け付けます。
参加費は無料です。
https://forms.gle/pAKMc5xnXD54zJB59電話:中央地域包括支援センター(0852-24-6878)
【申込締切】
令和7年2月5日(水)
☆身寄り問題とは 頼れる家族や親族がいないことで、医療や介護を受ける場合、施設入所や死後事務などの場面で直面する問題のことです。松江でも困っている方が増えています。身寄り問題を通じて、人が支えあい、助け合うことの意味について考えます。
【お問い合わせ先】
社会福祉法人 松江市社会福祉協議会
中央地域包括支援センター (担当:濱田)
TEL:0852-24-6878