【目的】
災害が発生する前に準備しておくことや災害発生時の身の守り方、災害発生後に生活の質を落とさないための技術や考え方を学習し、仲間と試行錯誤しながら実際に行動してみることでいざというときにも速やかに行動できる内容を身につけます。
【日時】
令和7年2月22日(土) 15:00~2月24日(月)14:00
【会場】
ぬくもりの里二川
(島根県益田市美都町宇津川)
【対象者】
過去に各種防災キャンプやディキャンプなどに参加した小中学生が対象ですが、防災に興味がある小中学生なら誰でも参加が可能です。
【定員】
小中学生10名
【日程】
詳細については、開催要項「6. 研修日程」でご確認ください。
【参加費】
10,000円(食費、材料代、会場代、保険代)
【持ってくるもの】
食器類(壊れにくいもの。深皿、浅皿各1枚は必要)、コップ、お箸、着替え、寝袋(あれば毛布も)、その他参加者が必要だと思うもの(但し、ゲーム機やスマートフォンなどの光学電子機器及び手持現金のご持参は止めてください)
【申込方法】
こちらの
申込フォームでお申込みください。
詳しい開催要項は
こちらをご覧ください。
【申込み・問合せ先】
特定非営利活動法人 石西防災研究所(担当:伊藤)