イベント・講座情報詳細

現地

令和6年度 島根県防災安全講演会~誰ひとり取り残さない防災~

開催期間

2024/12/14

募集期間

2024/11/15 - 2024/12/05

内容

令和3年5月の災害対策基本法改正により市町村の努力義務となった、避難行動要支援者についての個別避難計画の作成促進に向けて、行政と自主防災組織、民生委員、福祉事業者等が協力して取り組みを進めていく必要があります。
これらの活動について理解が深まるよう、島根県と一般財団法人地域社会ライフプラン協会では「令和6年度島根県防災安全講演会~誰ひとり取り残さない防災~」を開催します。

■開催日時
令和6年12月14日(土) 9:30~12:00
※9:00開場

■場所
和鋼博物館 1階映像ホール
(安来市安来町1058)

■参加費
参加無料

■定員
100名

■申込締切
令和6年12月5日(木)

■留意事項
・自家用車でお越しいただけます。
(最寄りの駐車場が満車の場合、徒歩5分程度の駐車場をご案内します)

■お問い合わせ先
島根県 防災部 防災危機管理課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
電話 0852-22-5111(県庁代表)
   0852-22-6353
FAX 0852-22-5930
e-mail: bosai-kikikanri@pref.shimane.lg.jp

資料

開催方法

現地

開催地

安来市

分野

地域・まちづくり 地域安全 災害救援

未登録

登録日時

2024年11月15日 11時14分

更新日時

2024年11月15日 11時14分