イベント・講座情報詳細

講座 現地

【資金調達】~実践しよう!~ファンドレイジングセミナー

開催期間

2025/01/22 2025/02/19

募集期間

2024/10/20 - 2025/01/15

内容

資金調達(ファンドレイジング)を実践したい団体におすすめのセミナーです。
ワークショップを交えながらファンドレイジングの基礎を学び、実践に役立つファンドレイジング計画の立案を目指します。
活動するために資金が必要だけど集める方法がわからない、寄付者(=活動に共感してくれる人)や仲間を増やしたいという
団体はぜひご参加ください!

【こんな団体におすすめ】
・事業計画はあるが資金に困っている
・寄附者を増やしていきたい
・資金調達の方法を学んでみたい
・活動資金が乏しく、新たな財源を見つけたい
・クラウドファンディングに挑戦したい
・しまね社会貢献基金クラウドファンディング事業を活用したい

【開催日時】
Day1 2025年1月22日(水)14:00~16:30
Day2 2025年2月19日(水)14:00~16:30
※2/5(水)夜に財源戦略策定(宿題)のブラッシュアップ会を予定しています!(オンライン)
※Day2はDay1のセミナーに参加された方が対象になります。

【場所】
ふるさと島根定住財団会議室(島根県松江市朝日町478-18 松江テルサ3階)

【講師】
認定ファンドレイザー
NPO法人まちづくりネットワーク島根 副理事長 森山 忍 氏

【講義内容】
Day1
・ファンドレイジングとは
・ファンドレイジングを始める前に
・しまね社会貢献基金を活用しよう
Day2
・ファンドレイジング計画の策定
・支援者/寄付者の分析
・広報戦略とコミュニケーション

【対象】
島根県内の任意団体、NPO法人、非営利型の一般社団法人等

【参加費】
無料

【定員】
5~10団体程度

【申込締切】
2025年1月15日(水)17:00

【お申込みフォーム】
https://forms.gle/osxa8CUsv9m7wbnm8
※上記からお申し込みができない場合は下記問い合わせ先にご連絡ください。

【お問合せ先】
(公財)ふるさと島根定住財団 地域活動支援課 (担当:尾崎・谷・三島)
TEL:0852-28-0690
FAX:0852-28-0692
E-mail:chiiki@teiju.or.jp

資料

開催方法

現地

開催地

松江市

分野

観光 男女共同参画 子ども 青少年 福祉 障がい者 高齢者 在日外国人・留学生 国際協力 国際交流 保健・医療 教育・学習支援 ITの推進 科学技術の振興 経済活動の活性化 食・産業、漁業、林業 地域・まちづくり 地域安全 農山漁村・中山間 起業支援 就労支援・労働問題 文化・芸術の振興 スポーツの振興 環境・エコロジー 災害救援 人権・平和 消費者保護 市民活動団体の支援 助成活動 行政監視・情報公開 行政への政策提言 その他 文学・哲学・教育学・心理学・社会学・史学 法律学、政治学 経済学、商学、経営学 理学 工学 農学 医学、歯学、薬学 複合領域分野、その他

未登録

登録日時

2024年11月01日 16時31分

更新日時

2024年11月01日 16時32分