イベント・講座情報詳細

講座

令和6年度 子ども食堂シンポジウム 兼 第1回子ども食堂情報交換会

開催期間

2024/10/11

募集期間

2024/09/03 - 2024/09/27

内容

現在、全国で子ども食堂が展開されるなか、食事の提供だけでなく、孤食を防ぐため多世代が集う食堂、食育に注力する食堂、学習支援の時間を設ける食堂などその内容も多様化しています。
このシンポジウムでは、県内の子ども食堂に関心のある方、企業や団体、関係機関に向け、子ども食堂の現状や課題などを知ることで、それぞれ自分達ができることを考えるきっかけとしていただくことを目的に開催いたします。
あわせて情報交換会では、県内で子ども食堂を運営する方たちが、現在の活動の状況や課題を共有し、これからの運営方法などについて情報交換を行うことにより、子ども食堂の活動の更なる充実を図ることを目的に実施します。

【開催日時】
令和6年10月11日(金) 10:00~15:30

【会場】
出雲市 朱鷺会館 大ホール(出雲市西新町2丁目2456番地4)
※子ども食堂情報交換会は、中ホール

【参加対象者】
◆情報交換会:子ども食堂運営者、そのほか興味のある方
◆シンポジウム:子ども食堂などの地域活動、ボランティア活動に興味、関心のある方・企業、団体の方等どなたでも参加できます。

【参加費/定員】
参加費:無料 / 定員:子ども食堂情報交換会 30名、シンポジウム 100名

【申込締切】
令和6年9月27日(金)

【申込方法】
参加申込書により申し込む場合は、申込書に必要事項をご記入の上、下記申込先までFAXまたはEメールにてお送りください。
または申込フォームからお申込み下さい。

【シンポジウムについて】
基調講演: 「子ども食堂の現状と今後の展開について」
認定特定非営利活動法人むすびえ 理事長 湯浅誠 氏 

【その他】
当日のタイムスケジュール等は開催要項をご覧ください。
参加にあたっての注意事項等をご確認いただき、ご参加ください。

【問合せ先】
島根県社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉係 (担当:地域福祉部 梶谷・景山) 
TEL/0852-32-5997 
FAX/0852-32-5982 
E-mail/chiiki@fukushi-shimane.or.jp 

資料

開催方法

対面のみ

開催地

出雲市

分野

子ども 福祉 保健・医療 地域・まちづくり

未登録

登録日時

2024年09月13日 10時50分

更新日時

2024年09月13日 10時54分