令和2年度より実施している「しまね健康寿命延伸プロジェクト」の取組の成果を広く発信し、県民の皆様自らが健康づくりに取り組むきっかけになることを目的に「しまね健康づくりフェスティバル~みんなで取り組もう+1(プラスワン)の健康づくり~」を開催します。
【開催日時】
令和6年9月28日(土)10:00~16:00
【開催場所】
島根県民会館3階(島根県松江市殿町158)
【イベント内容】
★詳細はチラシをご覧ください。
①表彰式(10:05~10:25 大会議室)※要申込
健康づくり活動表彰、減塩と野菜摂取促進ロゴマーク表彰
②パネルディスカッション(10:40~12:00 大会議室)※要申込
「めざせ健康長寿!みんなで取り組む健康なまちづくり」
パネリスト
健康寿命延伸強化事業モデル地区活動代表者(安来市十神地区・大田市波根地区)
島根県副知事 石原 恵利子 氏
島根県健康福祉部健康推進課統括保健指導監 加藤 幸子 氏
➂講演(13:00~14:45 大会議室)
「健康日本21(第三次)の推進に向けて(仮)」
講師
東北大学大学院医学系研究科・医学部名誉教授・客員教授
健康日本21(第三次)推進専門委員会委員長
辻 一郎 先生
➃健康づくり展示ブース(10:00~16:00_3階各会議室)
・健康づくりに関連する団体等によるブース展示、ミニ健康クイズラリーの実施
・健康に配慮したお弁当、お総菜の販売(株式会社ウシオ×島根県立大学健康栄養学科)
*表彰式、パネルディスカッション及び講演に参加される場合は、参加申込が必要となります。
参加申込は、しまね電子申請サービスによりお申し込みください。→申込は
コチラから(申込締切9/13)
【問合せ先】
島根県健康福祉部健康推進課 健康増進第一・第二係
TEL 0852-22-5685